検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<横断性>から<カオスモーズ>へ フェリックス・ガタリの思想圏    

著者名 フェリックス・ガタリ/[ほか著]   杉村 昌昭/訳・編
出版者 大村書店
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113799563135.5/オ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フェリックス・ガタリ 杉村 昌昭
2001
135.5 135.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001290979
書誌種別 図書
書名 <横断性>から<カオスモーズ>へ フェリックス・ガタリの思想圏    
書名ヨミ オウダンセイ カラ カオスモーズ エ 
著者名 フェリックス・ガタリ/[ほか著]
著者名ヨミ フェリックス ガタリ
著者名 杉村 昌昭/訳・編
著者名ヨミ スギムラ マサアキ
出版者 大村書店
出版年月 2001.8
ページ数 189p
大きさ 20cm
分類記号 135.5
分類記号 135.5
ISBN 4-7563-2027-9
内容紹介 音楽論、芸術論、都市論、そして政治と精神分析-。ガタリが自らの思想を率直に語った死の直前のインタビュー・論考の他、縁の著名人によるオマージュを収録。<カオスモーズ>など最晩年のガタリ哲学の全貌を俯瞰する。
個人件名 Guattari Félix
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 音楽論、芸術論、都市論、そして政治と精神分析―。フェリックス・ガタリが自らの思想を率直に語った死の直前のインタビューと論考のほか、ジル・ドゥルーズなど縁の著名人によるオマージュを収録。ガタリが最晩年に到達した「カリスモーズ」とは何か?ガタリ哲学の全貌と、“人間・フェリックス”の知られざる素顔に肉薄する。
(他の紹介)目次 第1部 ガタリとの対話(一般概念=普遍主義を超えて
音楽・内在・カオス)
第2部 生前最後の語りおろしテクスト(遺稿)(エコゾフィーの実践と主観的都市の復興)
第3部 ガタリを語る(ガタリ追悼集会における発言集
フェリックス・ガタリ―アンガジェした思想家
フェリックス・ガタリのために―ジル・ドゥルーズによるオマージュ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。