検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学力低下と新指導要領   岩波ブックレット  

著者名 西村 和雄/編
出版者 岩波書店
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512400192375/ガ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 和雄
2001
375.1 375.1
学習指導要領 学力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001286372
書誌種別 図書
書名 学力低下と新指導要領   岩波ブックレット  
書名ヨミ ガクリョク テイカ ト シン シドウ ヨウリョウ 
著者名 西村 和雄/編
著者名ヨミ ニシムラ カズオ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.6
ページ数 62p
大きさ 21cm
分類記号 375.1
分類記号 375.1
ISBN 4-00-009238-3
件名 学習指導要領、学力
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 放っておけば、日本を滅ぼすことになる「ゆとり教育」を、手遅れにならないうちに、中止させなければという気持ちから、二〇〇〇年三月に、インターネットによる「新指導要領の実施中止を求める署名運動」が始まりました。本書は、署名運動の代表幹事五人が、新指導要領とその危険性について解説した『週刊教育PRO』での連載をもとに編集し直し、加筆したものです。
(他の紹介)目次 1 学力低下の現実
2 個性化教育のもたらすもの
3 新学習指導要領の何が問題か
4 ゆとり教育の検証
(他の紹介)著者紹介 西村 和雄
 1946年、北海道に生まれる。東京大学卒。現在京都大学経済研究所教授。前日本経済学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。