検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

大使館なんかいらない     

著者名 久家 義之/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013131423319/ク/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7011675704319/ク/図書室02b一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2112450032319/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 東区民3112479872319/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 豊平区民5112441687319/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 西区民7112449330319/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 拓北・あい2311760132319/ク/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
8 3311842649319/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 菊水元町4310209293319/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 藤野6210034606319/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 はっさむ7310023507319/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 ちえりあ7900162541319/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
319.1 319.1
日本-対外関係 外交官

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001261943
書誌種別 図書
書名 大使館なんかいらない     
書名ヨミ タイシカン ナンカ イラナイ 
著者名 久家 義之/著
著者名ヨミ クゲ ヨシユキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2001.3
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 319.1
分類記号 319.1
ISBN 4-344-00061-7
内容紹介 機密費だけではない。国民の目の届かない海の向こうで、大使館員はこんな暮らしをしている! 「外交特権」を隠れミノにした税金貴族=外交官の実態を、元外務省医務官が暴露する。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業。医師、元・外務省医務官。
件名 日本-対外関係、外交官
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 機密費だけではない!国民の目の届かない海の向こうで、大使館員はこんな暮らしをしている。「外交特権」を隠れミノにした“税金貴族=外交官”の実態。
(他の紹介)目次 第1章 日本は恥ずかしい(「外交機密費流用」で崩れ落ちた外務省のプライド―あまりに苦しい外務省のジレンマ
世界にさらした大恥―だれも書かなかったペルー日本大使公邸人質事件
外務「省」なんかいらない!?―大使館を理解するための基礎講座 ほか)
第2章 なんとドンくさい、なんと情けない―あのときの湾岸危機日記(お粥を入れる器をさがして―イラクのクウェート侵攻前夜
CNNテレビにかじりつく政務書記官―侵攻勃発、大使館の情報収集は?
記者会見もできない外務大臣―中山太郎外相の来訪 ほか)
第3章 大使館残酷物語(宿命的な性格のゆがみ―初級職
縛られた将校―専門職
ほんとうはキャリアが地獄―上級職 ほか)
第4章 やっぱり大使館はおいしい(「在勤俸」という名の免税所得―給料
「帰国休暇」という名の隠居生活―休暇
「外交官として恥ずかしくない程度」という名の贅沢―住居 ほか)
(他の紹介)著者紹介 久家 義之
 1955年大阪府生まれ。医師、元・外務省医務官。81年、大阪大学医学部卒業。同大学付属病院、神戸掖済会病院などに勤務。88年、外務省入省。同年、医務官として在サウジアラビア大使館、在オーストリア大使館、在パプアニューギニア大使館に勤務。外務省での最終の肩書きは一等書記官兼医務官。97年、帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。