蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180030231 | Y991.7/AE/ | 2階外資料 | 106A | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Aesop Jack Zipes Sam Pickering [J. J. Grandville
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001106724 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Aesop's fables Signet Classics |
書名ヨミ |
イソップズ フェイブルズ |
著者名 |
Aesop/作
|
著者名ヨミ |
イソップ |
著者名 |
Jack Zipes/編・序・あとがき |
著者名ヨミ |
ザイプス ジャック |
著者名 |
Sam Pickering/序説 |
著者名ヨミ |
ピカリング サム |
出版者 |
Signet Classics
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
14, 288P : ill. |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
991.7
|
分類記号 |
991.7
|
ISBN |
0-451-52953-7 |
内容紹介 |
日本語訳は『イソップ物語』(鳥生 芳夫/著、白鳥社、1949.2)ほか。 |
個人件名 |
Æsop |
言語区分 |
英語 |
(他の紹介)内容紹介 |
2000年春、出会う人すべてに忘れがたい感動を呼び起こした法王来日の全軌跡。日本人へ向けた熱くやさしきメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
智慧と慈悲―仏教の最も大切な二つの教え(宗教について 仏教とはどのようなものか 苦しみについて ほか) 自然との共生を求めて 環境と人間―新しい生き方を求めて 人間の幸福について |
(他の紹介)著者紹介 |
マリア・リンチェン 日本名は鴨居真理。高知県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。一級建築士。1985年よりダラムサラ在住。チベット亡命政府の依頼で伝統文化継承の拠点となるべきノルブリンカ・インスティテュートの設計・建築に携わり、同時にゲシェ・ソナム・リンチェン師に師事、仏教を学ぶ。ダライ・ラマ法王をはじめとするチベット高僧の講義や講演の通訳を務め、今回の法王来日でも通訳を担当する。三児の母としても奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
前のページへ