検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

授業研究の病理     

著者名 宇佐美 寛/著
出版者 東信堂
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116876145377.1/ウ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500248318
書誌種別 図書
書名 授業研究の病理     
書名ヨミ ジュギョウ ケンキュウ ノ ビョウリ 
著者名 宇佐美 寛/著
著者名ヨミ ウサミ ヒロシ
出版者 東信堂
出版年月 2005.6
ページ数 6,194p
大きさ 22cm
分類記号 377.15
分類記号 377.15
ISBN 4-88713-618-8
内容紹介 昨今の授業研究の多くは、大学人特有の抽象ぐせ、概括病、感傷的色づけ等の症状が顕著である。これでは授業は良くならない。「大学の授業」「大学授業の病理」と3部作をなす授業研究批判。
件名 大学、学習指導
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本は食いしんぼの私が、体に心地いい食事をしようと、あれやこれやと工夫を重ねた「一飯一汁一菜」の献立を並べたものです。ボリュームたっぷりの肉料理や、甘辛こってり料理はなくても、料理の端々に自然なうまみやこくを出すアイディアがいろいろ散らばっていると思います。健康を考えながら、おいしく楽しい食事をしたいという方たちの、お役に立てば幸いです。
(他の紹介)目次 一飯一汁一菜のいつもの献立
いつもの野菜でもう一品
いつもの乾物でもう一品
作りおきすると重宝する一品


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。