蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117868539 | J/ハ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001220815 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みつばちの本 はじめての発見 |
書名ヨミ |
ミツバチ ノ ホン |
著者名 |
ウテ・フュール/原案・制作
|
著者名ヨミ |
ウテ フュール |
著者名 |
ラウル・ソーテ/原案・制作 |
著者名ヨミ |
ラウル ソーテ |
著者名 |
ガリマール・ジュネス社/原案・制作 |
著者名ヨミ |
ガリマール ジュネスシャ |
出版者 |
岳陽舎
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
486.7
|
分類記号 |
486.7
|
ISBN |
4-907737-07-6 |
内容紹介 |
巣箱の中でミツバチたちはせっせと働いている。ミツバチがどんな生活をし、どうやって甘いハチミツを作るか見てみよう。ミツバチのコロニーとその仲間たちの本。透明のページをめくると絵が一変する。 |
件名 |
みつばち(蜜蜂) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書の目的は、時間を有効利用すること。時間を上手に使うことで、1日を30時間にしようという大胆な内容である。「そんなことができるか」と、首を傾げるかもしれないが、実は、ちょっとした工夫の積み重ねで簡単に実現するのだ。時間を引き延ばすことができれば、仕事や人生に大きなプラスとなる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 時間を増やす46の方法―時間に対する感覚を切り替えるだけで誰でも1日が「30時間」になる(5分刻みで時間を管理すると1日に25分の余裕ができる 仮決定でも、スケジュールはすべて手帳に記入する ほか) 第2章 仕事を能率アップする47の方法―仕事を自分中心に回すと時間も思い通りに動かせる(自分の仕事を分析しよう 電話は自分が主導権を握る ほか) 第3章 空き時間を無駄にしない38の方法―ちょっとした空き時間に勉強して司法試験に受かった人がいる(ホームポジションを基準にしてタッチタイピングを覚える カンニングノートを作る ほか) 第4章 電子ツールで時間を創る29の方法―これがイマドキの時間管理術電子ツールの力を借りれば簡単に時間が創れる(PDAの選び方 スケジュール管理には「ワークパッド」が最適 ほか) |
内容細目表
前のページへ