山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の証券・金融市場の効率性     

著者名 釜江 広志/著
出版者 有斐閣
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112475157338.1/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
498.59 498.59
食生活 料理 高齢者 ホーム・ヘルパー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001159974
書誌種別 図書
書名 日本の証券・金融市場の効率性     
書名ヨミ ニホン ノ ショウケン キンユウ シジョウ ノ コウリツセイ 
著者名 釜江 広志/著
著者名ヨミ カマエ ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 1999.7
ページ数 318p
大きさ 22cm
分類記号 338.1
分類記号 338.1
ISBN 4-641-16068-6
内容紹介 日本の国債流通市場をはじめ、株式(株価指数)、為替などの証券・金融諸市場について、それらの効率的市場仮説を主にいくつかの仮説を実証的に検定する分析を試みる。
著者紹介 1948年兵庫県生まれ。一橋大学大学院博士課程修了。一橋大学商学部教授。著書に「入門証券市場論」「証券分析の基礎」などがある。
件名 金融市場、証券市場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本シリーズでは、ホームヘルプの実践に必要な知識や制度、日ごろの活動に役立つアイディアなどを伝える。本巻では、ホームヘルパーの調理について解説する。
(他の紹介)目次 第1章 食生活と献立づくり(高齢者の食生活
献立の立て方
病状や症状に合わせた食事づくり
食生活の安全のために)
第2章 いろいろレシピ集(ご飯もの
めん類
魚介類
肉類 ほか)
第3章 調理の工夫メモ(調理のポイント
食べやすくするコツ)
(他の紹介)著者紹介 山田 美子
 神奈川福祉栄養開発研究所栄養指導部長。鶴ケ島市保健センター嘱託管理栄養士。武蔵台病院老人保健施設「日高の里」栄養指導担当。〈著書〉に『熟年の四季の献立』(技術評論社、1984年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。