蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113660187 | 253.9/ウ/ | 1階図書室 | 36A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001202171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カリフォルニア・オデッセイ 2 ハリウッド幻影工場 |
書名ヨミ |
カリフォルニア オデッセイ |
著者名 |
海野 弘/著
|
著者名ヨミ |
ウンノ ヒロシ |
出版者 |
グリーンアロー出版社
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
253.93
|
分類記号 |
253.93
|
ISBN |
4-7663-3305-5 |
内容紹介 |
カリフォルニアの地域性、セレブリティ(有名人)文化という視点から描く、新ハリウッド映画論。砂漠の映画帝国はいかにしてつくられたか、映画百年の夢を描く。 |
著者紹介 |
1939年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て、美術などを中心とした幅広い分野での評論活動にはいる。著書に「アール・ヌーボーの世界」「都市の神話学」など多数。 |
件名 |
カリフォルニア州-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
カリフォルニアの地域性、セレブリティ(有名人)文化という視点から描く、新ハリウッド映画論。砂漠の映画帝国はいかにしてつくられたか。海野弘のライフワーク、シリーズ第二弾。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ハリウッド創生(映画、カルフォルニアへ行く グリフィス夫人のハリウッド アグネス・デミルのハリウッド ほか) 第2章 大いなる帝国(1930年代―スタジオの時代 MGM―アメリカの夢 パラマウント―ヨーロッパ趣味 ほか) 第3章 傾ける楽園(1950年代―黄金時代の黄昏 ケネス・タイナンのハリウッド日記 傾ける楽園 ほか) |
内容細目表
前のページへ