検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

悲しみの海 東日本大震災詩歌集    

著者名 谷川 健一/編   玉田 尊英/編
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119072098911.16/カ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 健一 玉田 尊英
2000
289.1 289.1
本田 宗一郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000552157
書誌種別 図書
書名 悲しみの海 東日本大震災詩歌集    
書名ヨミ カナシミ ノ ウミ 
著者名 谷川 健一/編
著者名ヨミ タニガワ ケンイチ
著者名 玉田 尊英/編
著者名ヨミ タマダ タカヒデ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2012.7
ページ数 149p
大きさ 20cm
分類記号 911.167
分類記号 911.167
ISBN 4-905194-40-8
内容紹介 東日本大震災と原発事故。人々は何を見て、何を感じ、何を想い、どう生きようとしているのか。岩手、宮城、福島の詩人・歌人を中心に編んだ地震と津波の詩歌アンソロジー。
著者紹介 1921年熊本県生まれ。文化功労者、歌会始召人。歌集に「海の夫人」など。
件名 和歌-歌集、詩(日本)-詩集
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 特別寄稿 本田さんと私(井深大)
第1章 仕事―「プロは完璧な仕事をするのが当たりまえなんだ」
第2章 挑戦―「やってできないことはない」
第3章 技術―「人が作るから技術なんだ」
第4章 人間―「人を喜ばせれば、喜び、楽しみとなって自分に帰ってくる」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。