蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0113548556 | K493.1/ツ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0113548564 | KR493.1/ツ/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 3 |
西野 | 7210383795 | 493/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北海道大学病院のおいしい健康ごはん
北海道大学病院栄…
これ1冊でわかる!名医が教える尿酸…
谷口 敦夫/監修
弱った心臓を守るおかずレパートリー…
佐藤 直樹/病態…
腎臓を若返らせる名医のスープ
上月 正博/著
これ1冊でわかる!名医が教えるコレ…
横手 幸太郎/監…
専門医が教える腎臓病のおいしい献立…
増子記念病院/監…
骨折しない体をめざす毎日ごはん :…
石原 理/病態監…
これ1冊でわかる!名医が教える腎機…
山縣 邦弘/監修
これ1冊でわかる!名医が教える血糖…
河盛 隆造/監修
がんばらない透析食 : 透析食指導…
井上 啓子/監修
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
渡邉 佳代/著,…
糖尿病運動療法154のエビデンス
大坂 貴史/著
糖尿病薬・インスリン治療基本と使い…
弘世 貴久/編
妊婦の糖代謝異常診療・管理マニュア…
日本糖尿病・妊娠…
専門医が教える肝臓から脂肪を落とす…
尾形 哲/著
がん悪液質に立ち向かう食事 : や…
森 直治/医療解…
目をよくする最強の食べ物図鑑 : …
平松 類/著
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
榎本 真理/著,…
耳鳴りをよくする食事 : 名医が教…
坂田 英明/著,…
楽うまズボラ糖尿病レシピ
新谷 友里江/料…
血糖値は食べながら下げるのが正解
大坂 貴史/著
持病を悪化させない生き方 : 糖尿…
和田 秀樹/著,…
貧血さんに効く鉄フライパンレシピ …
濱木 珠恵/著,…
運動を頑張らなくても息切れ動悸・胸…
コレステロールを下げるおかず
糖尿病ファミリーブック
保坂 嘉之/著
ミスター血糖値が教える7日間でひと…
矢野 宏行/著
腎臓病でも楽しめるラーメン・パスタ…
森 維久郎/医学…
発達障害にクスリはいらない : 子…
内山 葉子/著,…
食物アレルギーの栄養指導
海老澤 元宏/監…
患者が知っておきたい正しい糖尿病
金崎 聖伸/著
運動を頑張らなくても腎機能がみるみ…
上月 正博/著
コレステロールを下げる献立と食べ方
栗原 毅/医学監…
ゆるして!糖尿病 : イラスト日記
塚本 やすし/著…
血糖値を下げるお得技ベ…[2024]
板倉 弘重/監修
大腸を切った人のためのやさしい食事…
福長 洋介/監修…
国立国際医療研究センター病院の一生…
大杉 満/監修,…
糖尿病看護フットケア技術
日本糖尿病教育・…
糖尿病診療ガイドライン2024
日本糖尿病学会/…
女性のための60歳からの「骨」を育…
天野 惠子/監修…
高血圧・減塩レシピ : おいしいか…
伊藤 貞嘉/監修…
専門医がすすめるいちばん簡単でおい…
近藤 幸子/著,…
フワフワするめまいを治す最強の食事…
坂田 英明/著,…
糖質疲労 : 「疲れやすさ」と「老…
山田 悟/著
糖尿病の哲学 : 弱さを生きる人の…
杉田 俊介/著
疲れた日の漢方ごはん : いちばん…
田中 友也/監修…
頻尿・尿もれがみるみる改善する食べ…
堀江 重郎/著,…
国立国際医療研究センター病院の腎機…
高野 秀樹/医学…
肝臓から脂肪を落とす!肝活レシピ …
尾形 哲/著,牧…
認知症知らずの脳活生活・脳活ごはん
朝田 隆/著,松…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001198229 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
糖尿病負けてたまるか |
| 書名ヨミ |
トウニョウビョウ マケテ タマルカ |
| 著者名 |
土谷 茂樹/著
|
| 著者名ヨミ |
ツチヤ シゲキ |
| 出版者 |
北海道新聞社
|
| 出版年月 |
2000.3 |
| ページ数 |
231p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
493.123
|
| 分類記号 |
493.123
|
| ISBN |
4-89453-071-6 |
| 内容紹介 |
糖尿病の治療で重要なのは、血糖値を正常化させて危険な合併症の進展を防ぐための、食事療法である。糖尿病の説明から、効果的な食事療法までを解説。料理の手順が簡単・見やすいチャート式レシピを掲載。 |
| 著者紹介 |
1928年北海道生まれ。北海道大学大学院医学研究科修了。広尾町立病院院長を経て、土谷医院を開業。著書に「ホームドクターの回転椅子」がある。 |
| 件名 |
糖尿病、食餌療法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
糖尿病が非常に多くなってお悩みの方が多いと思いますが、本当はちょっとした要点を覚えますとそんなに憂うつになることもないのです。本書ではそのちょっとした要点を「おいしく治すレシピ」とともにご紹介いたしました。また健康診断で調べる検査項目についてもやさしく解説いたしました。また、肥満の解消にもふれておきました。 |
| (他の紹介)目次 |
ああ、糖尿病―医者の憂い、患者の嘆き 糖尿病と診断されて 糖尿病とはどんな病気なの 糖尿病になりやすい人 インスリンはなぜ血糖を下げるか―インスリン物語 死の四重奏 生活習慣病 ホームドクター 高血圧 高脂血症〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ