蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ノモンハンの地平 ホロンバイル草原の真実
|
著者名 |
細川 呉港/著
|
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2000.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7011538894 | 292/ホ/ | 図書室 | 02a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内モンゴル自治区-紀行・案内記 太平洋戦争(1941〜1945) ノモンハン事件(1939)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001188842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ノモンハンの地平 ホロンバイル草原の真実 |
書名ヨミ |
ノモンハン ノ チヘイ |
著者名 |
細川 呉港/著
|
著者名ヨミ |
ホソカワ ゴコウ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
292.26
|
分類記号 |
292.26
|
ISBN |
4-7698-0943-3 |
内容紹介 |
今も草原で暮らすモンゴル人や中国人の生活や文化を、深い洞察力で描く。ノモンハン事件の真相、戦争末期のハイラル地下要塞の攻防戦の実態などを、証言と現地の写真、収集した当時の地図を駆使して再現し考証する。 |
著者紹介 |
1944年呉市生まれ。著書に「満ちてくる湖」などがある。 |
件名 |
内モンゴル自治区-紀行・案内記、太平洋戦争(1941〜1945)、ノモンハン事件(1939) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今も草原で暮らすモンゴル人や中国人の生活や文化を、深い洞察力と鋭い観察眼で描いた力作。ノモンハン事件の真相、戦争末期のハイラル地下要塞の攻防戦の実態、ハルハ河国境確定問題など、証言と現地の写真、収集した当時の地図を駆使して再現、考証する異色の草原紀行。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ホロンバイル草原紀行(草原の生活 ホロンバイルの大草原 ほか) 第2部 ハイラル地下要塞の防衛戦(日本人の感情 中国人の感情 ほか) 第3部 ノモンハン戦争から何を学ぶべきか(戦争は外交の一手段 歴史を見る冷静さ ほか) 第4部 砂に埋もれた忠霊碑(旅のアンテナ ノモンハンの忠霊塔 ほか) |
内容細目表
前のページへ