検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

真理によって歩む道 羽仁吉一・もと子と語る座談集 上   

著者名 羽仁 吉一/[著]   羽仁 もと子/[著]   婦人之友社建業百周年記念刊行委員会/編
出版者 婦人之友社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116232950304/ハ/1書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽仁 吉一 羽仁 もと子 婦人之友社建業百周年記念刊行委員会
1998
070.4 070.4
新聞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300029128
書誌種別 図書
書名 真理によって歩む道 羽仁吉一・もと子と語る座談集 上   
書名ヨミ シンリ ニ ヨッテ アユム ミチ 
著者名 羽仁 吉一/[著]
著者名ヨミ ハニ ヨシカズ
著者名 羽仁 もと子/[著]
著者名ヨミ ハニ モトコ
著者名 婦人之友社建業百周年記念刊行委員会/編
著者名ヨミ フジン ノ トモシャ ケンギョウ ヒャクシュウネン キネン カンコウ イインカイ
出版者 婦人之友社
出版年月 2003.4
ページ数 304p
大きさ 22cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-8292-0444-3
内容紹介 『家庭之友』『子供之友』の創刊や自由学園の設立に尽力した羽仁吉一・もと子夫妻の座談集。上巻では1926年(大正15年)から1936年(昭和11年)までに行われた座談の様子をまとめる。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 川柳の歴史と現代の川柳(川柳の歴史
現代の川柳
作句の実際)
第2章 川柳鑑賞の手引き―古川柳から現代川柳まで(やがて芽を吹け(古川柳)
明治から昭和まで(近代川柳)
六大家とその周辺
高度経済成長からバブル崩壊まで(現代川柳)
ジュニアから二十一世紀へ)
第3章 川柳作句法(雑詠のつくり方
題詠のつくり方
時事吟のつくり方
慶弔吟のつくり方
推敲と添削―十五のポイント
川柳名言集)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。