検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

チルドレンワールド 子どもの世界 2   

著者名 谷田貝 公昭/[ほか]編著
出版者 一芸社
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900124012371/チ/2図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷田貝 公昭
1999
371.45 371.45
児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001144989
書誌種別 図書
書名 チルドレンワールド 子どもの世界 2   
書名ヨミ チルドレン ワールド 
著者名 谷田貝 公昭/[ほか]編著
著者名ヨミ ヤタガイ マサアキ
出版者 一芸社
出版年月 1999.5
ページ数 214p
大きさ 21cm
分類記号 371.45
分類記号 371.45
ISBN 4-89522-762-6
内容紹介 流行語、生活保護、家庭教育、子ども部屋、劣等感、けんか、肥満…。現代の子どもの置かれた状況を、生活・文化・福祉・教育・環境に分け、99項目見開き2頁で簡潔にやさしく解説する。97年刊の続編。
著者紹介 1943年栃木県生まれ。目白大学人文学部地域文化学科教授。著書に「手あそび・指あそび」など。
件名 児童
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最近、学級崩壊、学校崩壊などとマスコミで取り上げられているが、子どもを取りまく環境はこのようにますます悪化しているのが現実である。本書は、こうした現実を踏まえて、子どもを取りまく「生活・文化・福祉・教育・環境」の各視点から、問題点および問題解決の方途をやさしく論述したものである。
(他の紹介)目次 1 生活
2 文化
3 福祉
4 教育
5 環境


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。