山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

ふつうがえらい   新潮文庫  

著者名 佐野 洋子/著
出版者 新潮社
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013314733914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012966203914/サ/文庫25一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113151060914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 拓北・あい2311661595914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 ふしこ3213082799914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
6 苗穂・本町3410150092914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 白石東4211628179914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 菊水元町4310125291914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 厚別南8313180971914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 東月寒5213094567914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 新発寒9210032588914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐野 洋子
1995
368.2 368.2
どや街 日雇労働者 ホームレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000861912
書誌種別 図書
書名 ふつうがえらい   新潮文庫  
書名ヨミ フツウ ガ エライ 
著者名 佐野 洋子/著
著者名ヨミ サノ ヨウコ
出版者 新潮社
出版年月 1995.3
ページ数 286p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-10-135411-1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今、ドヤの一室で、公園で、河原で、病院のベッドで、傷つき、病み、老いた日雇労働者が、野宿者が、ひとり、ひとり、「殺されて」いる。仕事にアブレ、ドヤから叩き出され、路上から追い立てられ、すべての居場所を奪われ…。新宿・釜ヶ崎・山谷、寿町、笹島、神戸…寄せ場と野宿者世界の知の解体へ誘う。
(他の紹介)目次 1 寄せ場―差別と意味の社会学
2 寄せ場を基点とする社会学の射程―「中央」と「周辺」および「勤勉」と「怠け」をキーワードにして
3 排除と抵抗の現代社会論―寄せ場と「ホームレス」の社会学にむけて
4 「寄せ場のエスノグラフィー」を書く
5 保護/撤去/襲撃―震災後・神戸の野宿者問題
6 見えない街の可能性―新宿で野宿する一人の「おじさん」の語りから
7 アンダークラスとしての寄せ場―釜ケ崎を中心として
8 寄せ場と行政―笹島を主な事例として
9 寄せ場は何処へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。