山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地球環境論 『成長の限界』から『限界を超えて』まで    

著者名 飯島 正/著
出版者 文化書房博文社
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110372455519/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯島 正
2007
382.53 382.53
岡倉 天心 茶の本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000879400
書誌種別 図書
書名 現代子どもの教育と福祉の法規事典     
書名ヨミ ゲンダイ コドモ ノ キョウイク ト フクシ ノ ホウキ ジテン 
著者名 中島 正明/編
著者名ヨミ ナカシマ マサアキ
出版者 大学教育出版
出版年月 2014.10
ページ数 15,572p
大きさ 30cm
分類記号 373.22
分類記号 373.22
ISBN 4-86429-280-1
内容紹介 日本国憲法、教育基本法、学校教育法、教育公務員特例法等246本の法規の中から、子どもに焦点を当てた法規、教育と福祉に関する法規を取り上げ、子どもを取り巻く現実的な事象から関係する法規を総覧できる事典。
著者紹介 1949年広島県生まれ。広島大学大学院教育学研究科単位取得退学。安田女子大学教育学部児童教育学科教授。専門分野は教育学(図書館経営論/学校図書館経営論)。
件名 教育-法令、児童福祉-法令
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 岡倉天心が海外の読者を対象に英文で『茶の本』を出版してから、九十年余りの歳月が流れた。本書は、天心の数ある業績の中でも、特に日本の美術文化を海外で積極的に紹介した事実とその重要性を踏まえ、その活動の中核ともいえる岡倉天心著の『茶の本』をより深く理解することを目的として書かれたものである。『茶の本』の中でも重要だと思われる表現は、対訳の形で英語と、日本語とを併記した。
(他の紹介)目次 序章 『茶の本』の現代的意味
第1章 『茶の本』成立事情
第2章 『茶の本』出版状況とその反響
第3章 『茶の本』を読む
第4章 ライフスタイルの提案


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。