検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

モチーフをつないで作るレース編み   レッスンシリーズ  

出版者 パッチワーク通信社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113069676594/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113099750594/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
182.1 182.1
聖徳太子 仏教-日本 厨子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000908746
書誌種別 図書
書名 モチーフをつないで作るレース編み   レッスンシリーズ  
書名ヨミ モチーフ オ ツナイデ ツクル レースアミ 
出版者 パッチワーク通信社
出版年月 2015.3
ページ数 82p
大きさ 26cm
分類記号 594.3
分類記号 594.3
ISBN 4-86322-624-1
内容紹介 編んで楽しい、飾って美しい、モチーフつなぎのレース編みの作品集。かわいい花のモチーフをつないだドイリー、美しい透かし模様のランナーなど、様々なアイテムの編み方を詳しい図案で紹介。切り取り式ポストカード付き。
件名 レース編
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 よみがえる聖徳太子像、そして飛鳥仏教思想とは?曼荼羅研究の第一人者が法隆寺「玉虫厨子」の謎を初めて説き明かす。
(他の紹介)目次 第1部 玉虫厨子は語る(捨身飼虎図
供養図
施身聞偈図
須弥山図
霊鷲山図
宮殿部と本尊)
第2部 聖徳太子とその時代(太子をめぐる飛鳥仏教
飛鳥仏教基本史料)
第3部 聖徳太子の思想と現代的意義(飛鳥仏教思想
玉虫厨子絵の三つの問い
飛鳥仏教の現代的意義)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。