検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

インナーチャイルドの癒し 子どもを愛せない親たち    

著者名 黒川 昭登/著   上田 三枝子/著
出版者 朱鷺書房
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2112143629146/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4310126349146/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東月寒5210155080146/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
146.8 146.8
心理療法 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001042301
書誌種別 図書
書名 インナーチャイルドの癒し 子どもを愛せない親たち    
書名ヨミ インナー チャイルド ノ イヤシ 
著者名 黒川 昭登/著
著者名ヨミ クロカワ アキト
著者名 上田 三枝子/著
著者名ヨミ ウエダ ミエコ
出版者 朱鷺書房
出版年月 1997.11
ページ数 249p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-88602-516-1
内容紹介 「子どもを愛せない」「可愛がることができない」という親たちの事例を紹介し、その理由を母子関係の視点から考察。自らの親との関係を見直すことで、子どもを愛するための具体的解決法を探る。
著者紹介 1928年生まれ。関西福祉大学教授。著書に「母とともに治す登校拒否」など。
件名 心理療法、親子関係
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 私は子どもを愛せない
第2章 子どもを可愛がれない理由
第3章 不適切な育児―児童虐待と育児ノイローゼ
第4章 手のかかる子どもたち
第5章 問題は母と子の「関係」にある
第6章 母性喪失の背景にある生育歴
第7章 世代間連鎖としての親・子の問題
第8章 どのように母子関係を改善するか
第9章 インナーチャイルドの癒し―カウンセリングの症例から


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。