検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英語で書くグリーティング・カード 心にひびく美しいひとこと集    

著者名 池田 和子/著
出版者 グラフ社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012519917836/イ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
235.06 235.06
フランス-歴史-19世紀 鐘

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000962616
書誌種別 図書
書名 英語で書くグリーティング・カード 心にひびく美しいひとこと集    
書名ヨミ エイゴ デ カク グリーティング カード 
著者名 池田 和子/著
著者名ヨミ イケダ カズコ
出版者 グラフ社
出版年月 1996.9
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 836.6
分類記号 836.6
ISBN 4-7662-0397-6
内容紹介 外国人との社交に欠かせないカードのやりとりに必要な英文から、英語に自信のない人でも使ってみたくなるおしゃれな例文まで幅広く収録。FaxやEメールでの通信にも役立つ英語のひとこと文例集。
著者紹介 東横学園女子短期大学助教授を経て、現在ハーバード大学客員研究員。英語音声学、朗読法が専門。著書に「3歳で英単語650」「英語は右脳ですぐ話せる」など。
件名 英語-書簡文、グリーティングカード
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 音と人間社会の歴史、鐘の音が形づくる聴覚空間と共同体のアイデンティティーを描く。
(他の紹介)目次 1 音のアイデンティティーの擁護(感性の文化を変えることの不可能性
「鐘の略奪者」)
2 お国びいきの心性(共同体の鐘
農民の聴覚の指標
真実の厚み)
3 鐘を鳴らす力(地方的紛争の争点
音のメッセージの統制
主要な「衝突」)
歴史の対位法(推論された感性から公言された感性へ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。