検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

北の人文化と宗教   Academic series new Asia  

著者名 大林 太良/著
出版者 第一書房
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110152766KR389/オ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0111737607389/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
3 中央図書館0111959524K389/オ/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900121810389/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大林 太良
1997
389 389
文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001022014
書誌種別 図書
書名 北の人文化と宗教   Academic series new Asia  
書名ヨミ キタ ノ ヒト ブンカ ト シュウキョウ 
著者名 大林 太良/著
著者名ヨミ オオバヤシ タリョウ
出版者 第一書房
出版年月 1997.7
ページ数 249,17,14p
大きさ 20cm
分類記号 389
分類記号 389
ISBN 4-8042-0131-9
内容紹介 自然と生活のなかから育てられ、伝えられてきた北方の諸民族の文化には、相違もあるが共通性もある。狩猟や漁撈方法、神話、シャーマニズムなどの比較から、北方文化の観念の理解を説く。
件名 文化人類学
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 東はグリーンランドから西はスカンジナビアに至る北の地に生きる北方諸民族。北の人と文化。習俗と信仰の様々を多角的視点から語る。
(他の紹介)目次 1 北方文化入門
2 北方民族の社会
3 北方民族の世界観
4 狩猟儀礼におけるシャマンの役割
5 北方のお産の女神
6 北方の銀河の神話と虹の信仰
7 北方文化と日本文化
8 シベリアのオレゴンからみた縄文土偶
9 北太平洋地域の神話と儀礼における鮭
10 アイヌ文化と北方諸文化
11 アイヌの霊魂観
12 アイヌ神話における文化英雄
13 コロポックルの足跡
14 イトクパをめぐって


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。