山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Talking on air 葉加瀬太郎と50人のヒューマン・トーク    

著者名 葉加瀬 太郎/監修 イラスト
出版者 リットーミュージック
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011694640281/ト/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
493.758 493.758
認知症 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001378419
書誌種別 図書
書名 Talking on air 葉加瀬太郎と50人のヒューマン・トーク    
書名ヨミ トーキング オン エアー 
著者名 葉加瀬 太郎/監修 イラスト
著者名ヨミ ハカセ タロウ
出版者 リットーミュージック
出版年月 2002.10
ページ数 309p
大きさ 21cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-8456-0814-6
内容紹介 インタビューから溢れ出る50の熱い魂。世界への挑戦と心に残る旅が言葉で浮かび上がる。葉加瀬太郎がナビゲーターを務めるJ-waveラジオ番組「ANA world air current」のベスト・ハイライト。
件名 伝記-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 老いを知るために(暗くなりがちな老いのイメージ
老いを迎える人々に―心身両面における心がけ
精神的長寿者たちの生き方に学ぶ ほか)
老いにそなえて―ぼけ研究の最前線をみる(年をとると脳にどんな変化が起こり、ぼけるとさらにどんな変化が加わるか
正常老化とぼけとの症状からみた違いと、女性におけるぼけ問題の複雑性
老人に起こりやすいぼけ以外の精神障害 ほか)
老いのあり方(老いの目ざめと生きがい
老いと死の作法
老いの文化の確立を)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。