検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

表徴の帝国   ちくま学芸文庫  

著者名 ロラン・バルト/著   宗 左近/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115396129135.5/バ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310148745135.5/バ/2階図書室LIFE-244一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロラン・バルト 宗 左近
1996
135.5 135.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000973614
書誌種別 図書
書名 表徴の帝国   ちくま学芸文庫  
書名ヨミ ヒョウチョウ ノ テイコク 
著者名 ロラン・バルト/著
著者名ヨミ ロラン バルト
著者名 宗 左近/訳
著者名ヨミ ソウ サコン
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.11
ページ数 232p
大きさ 15cm
分類記号 135.5
分類記号 135.5
ISBN 4-480-08307-3
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 「これはエクリチュールについての本である。日本を使って、わたしが関心を抱くエクリチュールの問題について書いた。日本はわたしに詩的素材を与えてくれたので、それを用いて、表徴についてのわたしの思想を展開したのである」。天ぷら、庭、歌舞伎の女形からパチンコ、学生運動にいたるまで…遠いガラバーニュの国“日本”のさまざまに感嘆しつつも、それらの常識を“零度”に解体、象徴、関係、認識のためのテキストとして読み解き、表現体(エクリチュール)と表徴(シーニュ)についての独自の哲学をあざやかに展開させる。
(他の紹介)目次 かなた
見知らぬ言葉
沈黙の言語
水と破片

中心のない食物
すきま
パチンコ
中心‐都市 空虚の中心
所番地なし〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 バルト,ロラン
 1915‐80年。フランスの思想家、記号学者。シェルブールの軍人の長男として生まれる。カミュの『異邦人』に触発され“エクリチュールの零度”という観念を抱く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宗 左近
 1919年、福岡県生まれ。詩人、仏文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。