検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代社会の人間関係     

著者名 中佐古 勇/共著   吉田 寛治/共著
出版者 嵯峨野書院
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111880662361.3/ナ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
361.3 361.3
人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000943997
書誌種別 図書
書名 現代社会の人間関係     
書名ヨミ ゲンダイ シャカイ ノ ニンゲン カンケイ 
著者名 中佐古 勇/共著
著者名ヨミ ナカサコ イサム
著者名 吉田 寛治/共著
著者名ヨミ ヨシダ ヒロハル
出版者 嵯峨野書院
出版年月 1996.5
ページ数 230p
大きさ 19cm
分類記号 361.3
分類記号 361.3
ISBN 4-7823-0230-4
内容紹介 人間関係全般にわたる各分野を網羅。マス・メディア社会およびOA社会における人間関係はいかにあるべきかの問題を提起し、今後の人間関係の展望について述べる。「現代の人間関係」の改題改訂。
件名 人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、読者とともに人間関係はいかにあるべきかを考えるための材料を提供する。人間関係全般にわたる各分野を網羅し、マス・メディア社会およびOA社会における人間関係はいかにあるべきかの問題を提起し、今後の人間関係の展望について述べた。主として大学生や短大生および専門学校生向きの人間関係のテキストに、また、一般人の教養書としても読んでもらえるように配慮した。
(他の紹介)目次 序章 人間観の諸相
第1章 人間関係論の歴史
第2章 組織と人間関係
第3章 ことばと人間関係
第4章 日本人社会の人間関係
第5章 女性のライフ・サイクルと人間関係
第6章 現代青少年の人間関係
第7章 職場の人間関係
第8章 情報化社会における人間関係
第9章 マス・メディアと人間関係
第10章 これからの人間関係―人間関係をよくするために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。