検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ロシアにかける橋 モスクワ広報・文化交流ノート    

著者名 河東 哲夫/著
出版者 サイマル出版会
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180176919F302.3/カ/書庫4一般図書貸出禁止在庫   ×
2 清田5512915306302/カ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
302.38 302.38
ロシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000888668
書誌種別 図書
書名 ロシアにかける橋 モスクワ広報・文化交流ノート    
書名ヨミ ロシア ニ カケル ハシ 
著者名 河東 哲夫/著
著者名ヨミ カワトウ アキオ
出版者 サイマル出版会
出版年月 1995.7
ページ数 241p
大きさ 19cm
分類記号 302.38
分類記号 302.38
ISBN 4-377-31049-6
内容紹介 日本人とロシア人はいかにしたら理解しあえるか。在モスクワ日本大使館の広報・文化センター所長として活躍した3年半。混沌、復興のロシアで「日本イメージ」を広げたヒューマンドキュメント。
件名 ロシア
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 日本人とロシア人は、いかにしたら理解しあえるか―混沌、復興のロシアで「日本イメージ」を広げたヒューマン・ドキュメント。
(他の紹介)目次 1 発信スタート―様変わりのモスクワ
2 「前例のないキャンペーン」―ゴルバチョフ大統領の訪日
3 激動のなかで―クーデターからソ連崩壊へ
4 信頼か、不信か―エリツィン大統領の訪日
5 思い出のロシア人たち―ハロー!!ロシア
6 日本人とロシア人―理解しあえるか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。