機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宗教の哲学     

著者名 ジョン・ヒック/著   間瀬 啓允/訳   稲垣 久和/訳
出版者 勁草書房
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110501707161.1/ヒ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・ヒック 間瀬 啓允 稲垣 久和
1994
161.1 161.1
宗教哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000795343
書誌種別 図書
書名 宗教の哲学     
書名ヨミ シュウキョウ ノ テツガク 
著者名 ジョン・ヒック/著
著者名ヨミ ジョン ヒック
著者名 間瀬 啓允/訳
著者名ヨミ マセ ヒロマサ
著者名 稲垣 久和/訳
著者名ヨミ イナガキ ヒサカズ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.1
ページ数 311,4p
大きさ 20cm
分類記号 161.1
分類記号 161.1
ISBN 4-326-15288-5
内容紹介 宗教の哲学は神学の一部門ではなく、哲学の一部門である。それは宗教の諸概念や信念体系を研究するのみならず、それらの信念体系の基礎でもありまた母体でもある宗教的経験の原現象や、礼拝、瞑想などの諸活動をも研究する。本書はその標準的なテキスト。
件名 宗教哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 30年にわたって読みつがれてきた標準テキストの最新第4版。宗教について哲学的に考えてみようという人のためのエッセンス全11章。
(他の紹介)目次 宗教の哲学とは何か
ユダヤ‐キリスト教的神の概念
神の存在に同意する論証
神の存在に反対する論証
悪の問題
啓示と信仰
証拠主義・基礎づけ主義・合理的信念
宗教のことばの問題
検証の問題
諸宗教における相容れない真理の主張
人間の運命(不死とよみがえり
業と生まれかわり)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。