検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

幸徳秋水   人物叢書 新装版  

著者名 西尾 陽太郎/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1987.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113542047281/ジ/20書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8310083467289/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 藤野6210279128289/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
4 はっさむ7310005454289/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野坂 昭如
2006
384.36 384.36
漁村 漁撈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000158629
書誌種別 図書
書名 幸徳秋水   人物叢書 新装版  
書名ヨミ コウトク シュウスイ 
著者名 西尾 陽太郎/著
著者名ヨミ ニシオ ヨウタロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1987.5
ページ数 327p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-642-05077-9
個人件名 幸徳 秋水
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 漁撈民俗学を専攻する著者が、離島や僻遠の地で今も細々と続けられる零細漁業の村々を訪ね、漁民から漁法や村の暮らしを聞き書きした紀行観察記。各地で素朴な人情に触れ、民宿のご馳走に舌鼓みを打ちつつ11ヵ所を探訪。
(他の紹介)目次 1 海蛇の島
2 磯の里の老人たち
3 海部の伝統
4 天草のトトカカ船
5 薩摩芋から漁業の島へ
6 対馬の浦々
7 船小屋のある浜辺で
8 モヤイ像の島
9 三陸の船鍛冶三代
10 丸木船の残る海辺で
11 日本海にウミネコを追って


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。