検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カーテンコールのこちら側 高円宮憲仁親王対談集    

著者名 高円宮 憲仁/著
出版者 流行通信社
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110246576704/タ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
704 704
芸術 バレエ 演劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000618534
書誌種別 図書
書名 カーテンコールのこちら側 高円宮憲仁親王対談集    
書名ヨミ カーテン コール ノ コチラガワ 
著者名 高円宮 憲仁/著
著者名ヨミ タカマドノミヤ ノリヒト
出版者 流行通信社
出版年月 1991.5
ページ数 337p
大きさ 22cm
分類記号 704
分類記号 704
ISBN 4-947551-82-8
件名 芸術、バレエ、演劇
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 バレエ・オペラ・芝居・歌舞伎・コンサート…。アーティスト達の素顔に迫る語らい。舞台がますます面白くなる皇族初の芸術対談集。
(他の紹介)目次 開演5分前
第1幕 バレエの世界(森下洋子
ルドルフ・ヌレエフ
マルシア・ハイデ
清水哲太郎
堤俊作
田中好道
外崎俊彦
川口直次)
休憩 「バレエと私」
第2幕 プロセニアムへの誘い(キリ・テ・カナワ
市川猿之助
中村紘子
江守徹
朝倉摂
東儀俊美
浅丘ルリ子
ワダエミ
松尾葉子
蜷川幸雄)
休憩 「舞台と私」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。