検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

各国国旗の由来と国際日     

著者名 内藤 堯/著
出版者 同文舘
出版年月 1931.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114377674H288.9/N29/書庫3一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
367.2 367.2
女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000387116
書誌種別 図書
書名 各国国旗の由来と国際日     
書名ヨミ カッコク コッキ ノ ユライ ト コクサイビ 
著者名 内藤 堯/著
著者名ヨミ ナイトウ ギヨウ
出版者 同文舘
出版年月 1931.10
ページ数 10,8,320p
大きさ 20cm
分類記号 288.9
分類記号 288.9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1911年、女性の覚醒をうたった平塚らいてうの誇らかな宣言を掲げて雑誌『青鞜』は産声をあげた。本書は創刊以来の全52冊から代表的論文40篇を選んで収めたもので、どの一篇にも「新しい女」たちの真摯な叫びが溢れている。かれらは偏見に抗して封建的家制度や良妻賢母主義と闘い、女性自身の愛と性の自由を追求したのである。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。