検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

理科教育指導資料  中学校理科編 第28集   

著者名 北海道立理科教育センター
出版者 北海道立理科教育センター
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210837377911/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 3311509073911/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本ペンクラブ 小林 恭二
1989
911.304 911.304
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000190700
書誌種別 図書
書名 理科教育指導資料  中学校理科編 第28集   
書名ヨミ リカ キヨウイク シドウ シリヨウ  
著者名 北海道立理科教育センター
著者名ヨミ ホッカイ ドウリツ リカ キョウイク センター
出版者 北海道立理科教育センター
出版年月 1996.3
ページ数 61p
大きさ 30*21
分類記号 375.4
分類記号 375.4
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 山本健吉、塚本邦雄の俳句解釈、高柳重信、高浜虚子の俳句論、尾崎放哉、富沢赤黄男の日記、永田耕衣、安東次男、坪内稔典の俳論など、俳句をとりまく幻の名散文を集めた俳句エッセイアンソロジー。
(他の紹介)目次 現代俳句(抄)(山本健吉)
百句燦燦(抄)(塚本邦雄)
偽前衛派(高柳重信)
虚子俳話(抄)(高浜虚子)
入庵雑記(抄)(尾崎放哉)
雄鶏日記(抄)(富沢赤黄男)
山林的人間(永田耕衣)
「澱河歌」の周辺(安東次男)
俳句は可能か(坪内稔典)
神戸(抄)(西東三鬼)
新鋭俳人の句会を実況大中継する(小林恭二)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。