検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

江戸の二十四時間     

著者名 林 美一/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012823789210.5/ハ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 9011716421210.5/ハ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000218404
書誌種別 図書
書名 江戸の二十四時間     
書名ヨミ エド ノ ニジュウヨジカン 
著者名 林 美一/著
著者名ヨミ ハヤシ ヨシカズ
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.1
ページ数 298p
大きさ 20cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-309-22157-2
件名 日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ドキュメント・タッチで描く江戸の町の昼と夜。長屋の住民、吉原通いの町人、岡っ引、旗本、老中、将軍―江戸城を中心に大江戸八百八町に生きた人びとの、時々刻々の息遺いまでが聞こえる社会史の傑作。
(他の紹介)目次 長屋住民の24時間(寛政4年2月19日)
堀田家廃絶の24時間(万治3年11月15日)
綱吉・将軍宣下の24時間(延宝8年8月22日)
岡っ引・吉原権九郎の24時間(明和6年6月29日)
旗本・細田時富の24時間(天明元年12月19日)
艶次郎・吉原遊びの24時間(天明7年某月某日)
将軍・家慶の裏表24時間(天保12年4月15日)
定町廻同心の24時間(天保12年12月23日)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。