山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

時事年鑑  第18巻(昭和11年版)   

出版者 日本図書センター
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114565393R059/ジ/36書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
486.1 486.1
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000745142
書誌種別 図書
書名 時事年鑑  第18巻(昭和11年版)   
書名ヨミ ジジ ネンカン 
出版者 日本図書センター
出版年月 1993.2
ページ数 788p
大きさ 27cm
分類記号 059
分類記号 059
ISBN 4-8205-3039-9
件名 年鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 昆虫の化石をたずねて
オオシロカゲロウの大発生
コロギスたちのタップダンス
昆虫を釣る
アキアカネのゆくえ
セミの子を育てる
泡に守られるアワフキムシ
卵を守る父親タガメ・コオイムシ
カメムシ類の“化学兵器”
遠くへ行きたがるオオキンカメムシのなぞ
虫こぶ(虫えい)のひみつ
巣穴で待つアリジゴク
ミツバチをながめてみよう
スズメバチとコメツキの幼虫
針で獲物を運ぶ狩人蜂
草原の緑を守る糞虫たち
イモムシたちの生き方
シバンムシという虫
タマバエ研究の面白さ
オオムラサキを追う
チョウのカムフラージュ
ヒメアカタテハをめぐって
チョウとガの美しさ
水中生活に適応した甲虫たち
不快害虫が増える


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。