蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6213131045 | K653/コ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001262480 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みぢかな樹木のえほん 生きものやくらしとつながる「一本の木の物語」 |
書名ヨミ |
ミジカ ナ ジュモク ノ エホン |
著者名 |
国土緑化推進機構/編
|
著者名ヨミ |
コクド リョッカ スイシン キコウ |
著者名 |
平田 美紗子/絵 |
著者名ヨミ |
ヒラタ ミサコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21×21cm |
分類記号 |
653.2
|
分類記号 |
653.2
|
ISBN |
4-591-15821-0 |
内容紹介 |
樹木には多くの生きものが訪れ、それぞれが深く関わっている。また人間も木造住宅の材料などとして樹木を利用している。30種の樹木を選び、基本的なデータから生きもの・くらしとのつながりまでをイラストを用いて説明する。 |
件名 |
樹木 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
まぁ、わたしら夫婦は男と女だけど、色恋じゃなくて友情で磨き上げたこの関係性を見てくれよ。頼むよ。そんな思いになることが、しばしばあります。男女としかみなされないことが、なんだか息苦しい。みなさんの中にもそんな風に感じているひとがいるのではないでしょうか。そこで、バディものの出番です。 |
(他の紹介)目次 |
1章 バディってなんだ!?―仲良し夫婦は、男女バディになれるのか? 2章 バディはなぜクセの強い車に乗るのか?―世間の目よりも互いの目を意識する関係 3章 事件もケンカもなくても、バディになれる―自分は誰かにとって「特別」なんだと実感する日 4章 「イカゲーム」は切なすぎるバディものである―熱量が違うふたりの関係はこじれがち 5章 愛より恋より大人の女バディが欲しい―限定一席のスペシャルシートに座るのは誰? 6章 芸だけじゃなく人生まるごと見せてほしい!―今どきの芸人は舞台裏まで見せるべきか? 7章 新旧バディはココが違う―我々が感じる「エモさ」の源とは!? 8章 男女バディの友情と恋愛―「友情」は「恋愛」の上位互換たりえるのか 9章 ヒトとモノがバディになるとき―モノにもパワハラはダメな時代? 10章 老後のバディ―年を重ねた先に出会うかけがえのない存在 11章 あなたがいたから私がいる…ライバルバディ―全力でぶつかり合う唯一無二の関係 12章 「シンメ」と「ケミ」―アイドルグループの中からバディを見つける宝探し 13章 絵本の中のバディ―「友達100人できる」前に知っておきたいこと 14章 主従関係を超えるバディ―「使い魔」は友達か下僕か問題 15章 ずっと一緒!だけでは成立しない―兄弟バディにおける血と愛と絆 16章 自己責任時代の幸福論―自分で選んだ「一緒に生きていきたい人」 特別対談 トミヤマユキコ×サンキュータツオ |
(他の紹介)著者紹介 |
トミヤマ ユキコ 1979年、秋田県生まれ。早稲田大学法学部、同大学大学院文学研究科を経て、東北芸術工科大学芸術学部准教授を務める。手塚治虫文化賞選考委員。大学では現代文学・少女マンガ研究や創作指導を担当し、ライターとしても幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ