検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900304663501/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310672108501.6/エ/2階図書室WORK-448一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エネルギー総合工学研究所 横山 明彦 坂田 興 小野崎 正樹 山形 浩史 平沼 光 金田 武司 西山 大輔
2024
501.6 501.6
エネルギー問題 カーボンニュートラル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001845235
書誌種別 図書
書名 カーボンニュートラル2050ビジョン     
書名ヨミ カーボン ニュートラル ニセンゴジュウ ビジョン 
著者名 エネルギー総合工学研究所/編著
著者名ヨミ エネルギー ソウゴウ コウガク ケンキュウジョ
著者名 横山 明彦/著
著者名ヨミ ヨコヤマ アキヒコ
著者名 坂田 興/著
著者名ヨミ サカタ コウ
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2024.3
ページ数 187p
大きさ 21cm
分類記号 501.6
分類記号 501.6
ISBN 4-88555-542-8
内容紹介 2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、複数の技術シナリオを比較し、各分野の技術の課題と解決のための取り組みを展望。それぞれの分野のトランジションの在り方を、専門家の視点から提示する。
件名 エネルギー問題、カーボンニュートラル
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本屈指の研究機関による中長期ビジョン(シナリオと技術展望)と有識者7名によるトランジションに向けた提言。
(他の紹介)目次 第1部 エネルギー中長期ビジョン―カーボンニュートラルに向けたシナリオと技術展望(エネルギー中長期ビジョン概要
カーボンニュートラル実現に向けたエネルギーモデルを用いたシナリオ分析
2050年に向けたエネルギー技術展望
中長期ビジョンのあとがきにかえて)
第2部 トランジションへの提言(次世代電力システム―カーボンニュートラル(CN)に向けた次世代電力システムの構築
水素戦略―我が国の水素社会へのトランジション戦略はいかにあるべきか
CCUSおよび火力発電戦略―火力発電の脱炭素化に向けたトランジション
原子力開発利用―原子力発電所:国内新設の円滑化
エネルギーシステム・CN産業―エネルギートランジションのグランドデザインの必要性
国民理解 日本のエネルギー史その持殊性を考える―国民理解に向けて
金融 日本のエネルギートランジションに向けた取り組み―MUFGトランジション白書)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。