検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

家庭の中から世界を変えた女性たち アメリカ家政学の歴史    

著者名 ダニエル・ドライリンガー/著   上村 協子/監訳   山村 明子/監訳   永盛 鷹司/訳
出版者 東京堂出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181036328590.2/ド/1階図書室50A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
家政-歴史 女性問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001731180
書誌種別 図書
書名 家庭の中から世界を変えた女性たち アメリカ家政学の歴史    
書名ヨミ カテイ ノ ナカ カラ セカイ オ カエタ ジョセイタチ 
著者名 ダニエル・ドライリンガー/著
著者名ヨミ ダニエル ドライリンガー
著者名 上村 協子/監訳
著者名ヨミ ウエムラ キョウコ
著者名 山村 明子/監訳
著者名ヨミ ヤマムラ アキコ
出版者 東京堂出版
出版年月 2022.12
ページ数 462p
大きさ 22cm
分類記号 590.253
分類記号 590.253
ISBN 4-490-21075-0
内容紹介 女性を単調な家事から解放し、社会進出を促した家政学者たち。ジェンダーや人種、経済格差に挑んだアメリカ家政学の知られざる歴史をひもとき、「女性の地位向上」「生活の質の改善」「職業創出」等に果たした役割を解明する。
著者紹介 ジャーナリスト。ナイト・ウォレス・ジャーナリズム・フェロー。『ボストン・グローブ』『ニューヨーク・タイムズ』『USAトゥデイ』など多数の媒体に寄稿。
件名 家政-歴史、女性問題-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フェミニズム・ジェンダーの視点から読み解く。女性を単調な家事から解放し、社会進出を促した家政学者たち。その「知られざる歴史」をひもとくことで女性の地位向上と社会参画、生活の質の改善、職業創出、社会変革に果たした役割が明らかに。
(他の紹介)目次 家政学への道
レイク・プラシッド会議
食料が戦争を打ち負かすだろう
たぶんこれは、そもそも男性の仕事ではなかった
女性次第で世の中は変わる
服につく虫はヒトラーの味方
つなぎから部屋着へ
オーブンミトンのなかの鉄拳
主婦の奥様に売り込む
新たな道筋
「ニュー・ホームメーカーズ」が未来を創る
縫い物と料理を超えて
敵に向けての演説
危機に立つ家政学
エレンならどうする?
家政学をとり戻すには


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。