検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ポスト2020の科学技術イノベーション政策   調査資料  

著者名 国立国会図書館調査及び立法考査局/編集
出版者 国立国会図書館
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180665598R409/ポ/192階図書室126A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立国会図書館調査及び立法考査局
2020
367.2 367.2
女性問題-歴史 性差

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001531239
書誌種別 図書
書名 ポスト2020の科学技術イノベーション政策   調査資料  
書名ヨミ ポスト ニセンニジュウ ノ カガク ギジュツ イノベーション セイサク 
著者名 国立国会図書館調査及び立法考査局/編集
著者名ヨミ コクリツ コッカイ トショカン チョウサ オヨビ リッポウ コウサキョク
出版者 国立国会図書館
出版年月 2020.3
ページ数 153p
大きさ 30cm
分類記号 409
分類記号 409
ISBN 4-87582-859-4
件名 科学技術政策、技術開発
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ジェンダー史は、単なる「女性の歴史」を超えて、既存の歴史学に新たな視点と着想を提供し続けてきた。今や言語論的転回以降の歴史学を領導しうる分野に成長したジェンダー史の変遷を知り、歴史学を捉え直す視座を獲得できる刺激的な入門書!
(他の紹介)目次 第1章 なぜジェンダー史なのか?
第2章 身体とセクシュアリティ
第3章 人種・階級・ジェンダー
第4章 男性と男らしさ
第5章 政治文化のジェンダー史に向けて
第6章 「転回」以降の新潮流
(他の紹介)著者紹介 ローズ,ソニア・O.
 ノースウェスタン大学(Ph.D.)。ミシガン大学名誉教授。近代イギリス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 貴彦
 1963年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。北海道大学教授。近代イギリス史、歴史理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
兼子 歩
 1974年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得退学。明治大学専任講師。アメリカ社会文化史、ジェンダー研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。