蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
こうすれば、夜中に目覚めずぐっすり眠れる 医師が教える、薬に頼らない3つの方法
|
著者名 |
山下 あきこ/著
|
出版者 |
共栄書房
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013244911 | 498.3/ヤ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別西 | 8213225801 | 498/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
厚別南 | 8313220363 | 498/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
藤野 | 6213153742 | 498/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001691295 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こうすれば、夜中に目覚めずぐっすり眠れる 医師が教える、薬に頼らない3つの方法 |
書名ヨミ |
コウスレバ ヨナカ ニ メザメズ グッスリ ネムレル |
著者名 |
山下 あきこ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ アキコ |
出版者 |
共栄書房
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
498.36
|
分類記号 |
498.36
|
ISBN |
4-7634-1107-5 |
内容紹介 |
また夜中に目が覚めた、今夜も眠れない…。不眠で人生、損していませんか? 不眠のもたらす様々なリスクや、実は逆効果な不眠対策について説明し、ぐっすり眠るための「3つの方法」を紹介します。 |
著者紹介 |
医学博士、内科医、神経内科専門医、抗加齢医学専門医。株式会社マインドフルヘルス設立。アンチエイジング医学、脳科学、マインドフルネスなどを取り入れたセミナー、企業研修などを提供。 |
件名 |
不眠症 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
不眠で人生、損していませんか?ホルモンを整える「目玉ポーズ」。一日を書き留め、心と体を整える「ジャーナリング」。脳に驚きの効果「ワンスプーン瞑想」。今日からできる「3つの方法」で、良い人生のための良い眠りを手に入れよう! |
(他の紹介)目次 |
第1章 不眠は現代病(日本の睡眠事情 不眠の4タイプ ほか) 第2章 間違いだらけの不眠対策(寝酒をすると、眠るどころか目が覚める テレビをつけたままにしておくと寝つきが悪くなる ほか) 第3章 眠りに大事なのは夜ではなく日中(今の社会は体内時計が崩れるようにできている 脳の疲労が不眠を作る ほか) 第4章 ぐっすり眠るための「3つの方法」(朝、外に出て「目玉ポーズ」をする 今日助けられたことを書き留める ほか) 第5章 良い人生には、良い眠り(良質な眠りと瞑想が人生に及ぼす効果 病気を治すことよりも、病気にならないことが大事 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 あきこ 医学博士、内科医、神経内科専門医、抗加齢医学専門医。病気を治すより、人々が健康づくりを楽しむ社会を目指して病院を退職し、2016年に株式会社マインドフルヘルスを設立。アンチエイジング医学、脳科学、マインドフルネス、コーチングを取り入れたセミナー、企業研修、web情報配信サービスを提供し、生活の中で賢い選択を習慣化できるよう支援している。脳科学を利用して健康づくりを習慣化できるマインドフル・ライフコーチのオンライン講座が好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ