蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013009391 | 369/コ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
北区民 | 2113209775 | 369/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似新川 | 2213116300 | 369/コ/ | 特設展示5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
苗穂・本町 | 3413121835 | 369/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001630438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
間違いだらけの老人ホーム選び |
書名ヨミ |
マチガイダラケ ノ ロウジン ホームエラビ |
著者名 |
小嶋 勝利/著
|
著者名ヨミ |
コジマ カツトシ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
369.263
|
分類記号 |
369.263
|
ISBN |
4-8334-2435-6 |
内容紹介 |
限られた条件の下で、満足できる老人ホームは選べるのか? 「口コミはあてにならない」「スタッフの離職が多いホームは避ける」など、業界のウラもオモテも知る第一人者が、老人ホームの正しい選び方のポイントを教える。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。株式会社AFSON TRUST NETWORK常務取締役。公益社団法人全国有料老人ホーム協会業務アドバイザー。著書に「老人ホームのお金と探し方」など。 |
件名 |
老人ホーム |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
親の資産が潤沢にあれば、希望するホームに入ってもらって楽になれます。しかし現実は厳しく、親の年金額内で賄える老人ホームを探すしかありません。「介護の沙汰も金次第」。けれども、たやすく金を貯めることも、手に入れることもできません。限られた条件の下で、満足できる老人ホームは選べるのでしょうか?「口コミはあてにならない」「スタッフの離職が多いホームは避ける」など、現場に熟知する著者がこっそり教える、正しい選び方のポイント!人生の最後で後悔しないために、これだけは知っておきたい老人ホームの理想と現実がここに! |
(他の紹介)目次 |
第1章 後悔しないために、これだけは知っておきたい(老人ホーム選びの極意とは何か? 「終の棲家」とは、いったい何か? ほか) 第2章 体験入居と口コミが役に立たないワケ(感動的な話には要注意 野生と動物園の話 ほか) 第3章 間違いだらけの老人ホーム選び(まず、正しい老人ホームの運営実態を知ることから始めよう 空室事情を複雑にしている理由とは? ほか) 第4章 転ホームの勧め(入ってすぐ死ぬ。こんなバカなことはない 転ホームの前に考えておくべきこと ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小嶋 勝利 株式会社AFSON TRUST NETWORK常務取締役。公益社団法人全国有料老人ホーム協会業務アドバイザー。神奈川県生まれ。介護付き有料老人ホーム「桜湯園」で介護職、施設長、施設開発企画業務に従事する。2006年、有料老人ホームのコンサルティング会社AFSONを設立。2010年、有料老人ホーム等の紹介センター大手「みんかい」をグループ化し、入居者ニーズに合った老人ホームの紹介に加えて、首都圏を中心にホームの運営コンサルティングを行っている。老人ホームの現状と課題を知り尽くし、数多くの講演を通じて、施設の真の姿を伝え続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ