検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

復興から学ぶ市民参加型のまちづくり  3  コミュニティ・プレイスとパートナーシップ 

著者名 風見 正三/編著   佐々木 秀之/編著
出版者 創成社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310525090318.6/カ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
318.6 318.6
地域開発 災害復興 NPO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001625509
書誌種別 図書
書名 復興から学ぶ市民参加型のまちづくり  3  コミュニティ・プレイスとパートナーシップ 
書名ヨミ フッコウ カラ マナブ シミン サンカガタ ノ マチズクリ 
著者名 風見 正三/編著
著者名ヨミ カザミ ショウゾウ
著者名 佐々木 秀之/編著
著者名ヨミ ササキ ヒデユキ
出版者 創成社
出版年月 2021.10
ページ数 17,165p
大きさ 21cm
分類記号 318.6
分類記号 318.6
ISBN 4-7944-3228-5
内容紹介 東日本大震災の復興過程で展開された市民参加型のまちづくり事業について、宮城県内のコミュニティ・プレイスの事例や、行政と民間の共同事業の事例などを取り上げ、実践者や中間支援者が論じる。最終巻。
件名 地域開発、災害復興、NPO
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 広場型集会所から生まれる新たな共創コミュニティ―仙台市・南蒲生町内会の事例
第2章 被災地におけるローカル女性とコミュニティのエンパワーメント―NPO法人ウィメンズアイの事例
第3章 地域の連携による拠点整備と地域人材の育成―利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiの事例
第4章 東日本大震災の防災集団移転先における新旧住民によるコミュニティ形成の一考察―石巻市川の上地区「川の上・百俵館」における事例
第5章 小規模漁村集落におけるコミュニティビジネスの事業最適化プロセス―石巻市蛤浜cafeはまぐり堂の事例
第6章 公民連携手法による中心市街地の再生―女川町における民間組織の動向に着目して
第7章 東日本大震災における内陸部の状況とコミュニティ拠点の再整備―宮城県美里町を事例として
第8章 地産地消エネルギーのまちづくり―登米市防災ハブ構想プロジェクトの事例
(他の紹介)著者紹介 風見 正三
 宮城大学理事、副学長、研究推進・地域未来共創センター長。事業構想学群、教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 秀之
 宮城大学事業構想学群、准教授。研究推進・地域未来共創センター副センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。