検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

ジブラルタルの水夫     

著者名 マルグリット・デュラス/[著]   三輪 秀彦/訳
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116428491543.6/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 謠司
2019
498.3 498.3
健康法 体操 自律神経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000871413
書誌種別 電子図書
書名 ジブラルタルの水夫     
書名ヨミ ジブラルタル ノ スイフ 
著者名 マルグリット・デュラス/[著]
著者名ヨミ マルグリット デュラス
著者名 三輪 秀彦/訳
著者名ヨミ ミワ ヒデヒコ
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2008.7
ページ数 [502p]
分類記号 953.7
分類記号 953.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 悩み別1分体操24時間ストレスフリースケジュール。心と体の乱れがわかる自律神経6大テストつき。
(他の紹介)目次 第1章 「年にせい」にしがちな慢性的な疲れ・だるさ・気分の沈み、検査でも原因不明の謎の不調は自律神経の乱れが原因の可能性大
第2章 自律神経の乱れの有無も、病院の受診の目安も、自分が打たれ弱いかも、今のストレスの強さもわかる自律神経チェック集
第3章 自律神経こそ呼吸・嚥下・血流・内臓・代謝・免疫を支配しがん・心臓病・脳卒中・認知症・うつも防ぐ万病退治の急所
第4章 自分で操れないはずの自律神経はなんと呼吸でコントロールでき、ゆっくり呼吸を心がけるだけで難なく整う
第5章 自律神経が切り替わる朝は立って全身をほぐす5種の自律神経1分体操で目覚めスッキリ!1日絶好調!
第6章 ストレスが多い昼は職場や外出先で座ったままできる自律神経1分体操がよく、仕事の能率も向上!
第7章 疲労でクタクタの夜は眠る前に寝たまま行う自律神経1分体操がよく、朝までぐっすり
第8章 朝は1杯の水飲み、昼はゆっくり動作など、自律神経コンディショニング生活24時
第9章 便秘・おなか太り・腰痛・冷え性・無気力など悩みの不調別自律神経1分体操大公開
第10章 不眠・高血圧・めまい・腰痛・頑固な便秘がよくなった!自律神経1分体操 実例集


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。