機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

書店員は見た! 本屋さんで起こる小さなドラマ    

著者名 森田 めぐみ/著
出版者 大和書房
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181390568024/モ/1階図書室32A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 9013332102024/モ/図書室3B一般図書一般貸出貸出中  ×
3 東区民3112742691024/モ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 西区民7113245216024/モ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
440 440

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001860126
書誌種別 図書
書名 書店員は見た! 本屋さんで起こる小さなドラマ    
書名ヨミ ショテンイン ワ ミタ 
著者名 森田 めぐみ/著
著者名ヨミ モリタ メグミ
出版者 大和書房
出版年月 2024.6
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 024.04
分類記号 024.04
ISBN 4-479-39431-0
内容紹介 ネットで注文すれば、すぐにポストに本が届く時代。それでも書店には、いつだって予期せぬ特別な出合いが待っている! 現役書店員がおすすめ本とともに綴る、本屋さんでの小さな物語。『サンキュ!』連載に加筆修正。
著者紹介 茨城県生まれ。書店員。
件名 書籍商、読書
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 悲しみ、祈り、うめき。目には見えないもの。語られなかったおもい、語りえなかったこと。かつてないほど言葉が軽んじられる時代に、批評家が問う「沈黙の秘義」。
(他の紹介)目次 1 詩について(悲しみに出会う
詩は手紙である
悲しみから愛しみへ ほか)
2 言葉の終わるところで(モモと秘められた熱
誰にもいえない苦しみ
「時」を生き、「光」と交わる ほか)
3 信じるということ(裁きの神ではなく、愛の神
うめきという無音の叫び
涙という糧 ほか)
(他の紹介)著者紹介 若松 英輔
 1968年新潟県生まれ。批評家、随筆家、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。2007年「越知保夫とその時代 求道の文学」にて第十四回三田文学新人賞評論部門当選、2016年『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』(慶應義塾大学出版会)にて第二回西脇順三郎学術賞受賞、2018年『詩集 見えない涙』(亜紀書房)にて第三十三回詩歌文学館賞詩部門受賞、『小林秀雄 美しい花』(文藝春秋)にて第十六回角川財団学芸賞、2019年に第十六回蓮如賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。