蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7910126908 | M172/チョ/ | 図書室 | | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
森永 卓郎 藤井 誠二 佐々木 俊尚 斎藤 健一郎 石山 アンジュ 高橋 公 手塚 美恵 三廻部 麻衣 2拠…
詐欺師たち : 森永卓郎、27のラ…
森永 卓郎/著,…
さらば!グローバル資本主義 : 「…
森永 卓郎/著,…
読んではいけない : 日本経済への…
森永 卓郎/著
保身の経済学 : われわれはどう行…
森永 卓郎/著
森永卓郎絶体絶命の日本を救う最後の…
森永 卓郎/著
やりたいことは全部やりなさい : …
森永 卓郎/著
発言禁止 : 誰も書かなかったメデ…
森永 卓郎/著
知ってはいけない
森永 卓郎/著,…
この国でそれでも生きていく人たちへ
森永 卓郎/[著…
森永卓郎流「生き抜く技術」 : 3…
森永 卓郎/著
日本人「総奴隷化」計画1985-2…
森永 卓郎/著
生きる : LIFE IS BEA…
森永 卓郎/著,…
バブルが村にやってきた! : 絵本…
森永 卓郎/作,…
余命4か月からの寓話 : 意味がわ…
森永 卓郎/著,…
官僚生態図鑑 : ズレまくるスーパ…
森永 卓郎/著
ザイム真理教と闘う!救民内閣構想 …
森永 卓郎/著,…
身辺整理 : 死ぬまでにやること
森永 卓郎/著
身分社会 : 学歴社会 職業差別 …
森永 卓郎/著,…
新NISAという名の洗脳
森永 卓郎/著
遺言 : 絶望の日本を生き抜くため…
森永 卓郎/著,…
投資依存症 : こうしてあなたはバ…
森永 卓郎/著
マンガ誰も書かない「真実」日航12…
森永 卓郎/著,…
がん闘病日記 : お金よりずっと大…
森永 卓郎/著
贖罪 : 殺人は償えるのか
藤井 誠二/著
書いてはいけない : 日本経済墜落…
森永 卓郎/著
マンガ日本を破滅に導くザイム真理教…
森永 卓郎/著,…
国民は知らない「食料危機」と「財務…
鈴木 宣弘/[著…
ChatGPTについて佐々木俊尚先…
佐々木 俊尚/監…
多拠点ライフ : 分散する生き方
石山 アンジュ/…
ザイム真理教 : それは信者800…
森永 卓郎/著
老後資金なしでも幸せに生きられる
荻原 博子/著,…
増税地獄 : 増負担時代を生き抜く…
森永 卓郎/[著…
Web3とメタバースは人間を自由に…
佐々木 俊尚/著
誰も書かなかった玉城デニーの青春 …
藤井 誠二/著
沖縄。人、海、多面体のストーリー
森本 浩平/編,…
長生き地獄にならないための老後のお…
森永 卓郎/著
現代病「集中できない」を知力に変え…
佐々木 俊尚/著
長生き地獄 : 資産尽き、狂ったマ…
森永 卓郎/[著…
沖縄アンダーグラウンド : 売春街…
藤井 誠二/著
森永卓郎の「マイクロ農業」のすすめ…
森永 卓郎/著
相続地獄 : 残った家族が困らない…
森永 卓郎/著
グローバル資本主義の終わりとガンデ…
森永 卓郎/著
時間とテクノロジー : 「因果の物…
佐々木 俊尚/著
親子ゼニ問答
森永 卓郎/[著…
「反緊縮!」宣言
松尾 匡/編,池…
シェアライフ : 新しい社会の新し…
石山 アンジュ/…
なぜ日本だけが成長できないのか
森永 卓郎/[著…
ビンボーでも楽しい定年後
森永 卓郎/著
沖縄アンダーグラウンド : 売春街…
藤井 誠二/著
黙秘の壁 : 名古屋・漫画喫茶女性…
藤井 誠二/著
前へ
次へ
太平洋戦争(1941〜1945) 捕虜収容所 北海道-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000113586 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
マルクスセン:歌曲とピアノ/チョーク、フィンク、シビリ |
書名ヨミ |
カキョク ト ピアノ |
著者名 |
エドゥアルト・マルクスセン/作曲
|
著者名ヨミ |
マルクスセン エドゥアルト |
著者名 |
アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ |
著者名ヨミ |
チョーク アレクサンドラ |
著者名 |
マルコス・フィンク/バス・バリトン |
著者名ヨミ |
フィンク マルコス |
出版者 |
カメラータ・トウキョウ
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M172
|
分類記号 |
M172
|
内容紹介 |
エドゥアルト・マルクスセン/作曲、アントニー・シピリ/ピアノ
1.この涙はなんなの?
アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ
2.涙
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞、アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ
3.涙
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞、アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ
4.無言歌集 作品37
アントニー・シピリ/ピアノ
5.山の声
ハインリヒ・ハイネ/作詞、マルコス・フィンク/バス・バリトン
6.漁師の娘
ハインリヒ・ハイネ/作詞、マルコス・フィンク/バス・バリトン
7.わたしの窓辺を
アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ
8.たとえぼくにものを生み出す力が
アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ
9.アレグロ‐急速に、そして騒々しく
アントニー・シピリ/ピアノ
10.漁師が漁に出た
マルコス・フィンク/バス・バリトン
11.荒野の妖精の踊り
マルコス・フィンク/バス・バリトン
12.悲しみのラビ
ルートヴィヒ・ヴィール/作詞、マルコス・フィンク/バス・バリトン
13.夜の歌
ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ/作詞、アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ
14.フィンランド民謡 〈カンテレ弾きの女〉による15の変奏曲 作品67‐2
アントニー・シピリ/ピアノ
15.風見
ヴィルヘルム・ミュラー/作詞、マルコス・フィンク/バス・バリトン
16.郵便馬車
ヴィルヘルム・ミュラー/作詞、マルコス・フィンク/バス・バリトン
17.おやすみ!
アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ
|
言語区分 |
その他 |
内容細目表
-
1 この涙はなんなの?[作詞者不詳]
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ アントニー・シピリ/ピアノ
-
2 涙
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞 アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ アントニー・シピリ/ピアノ
-
3 涙
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞 アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ アントニー・シピリ/ピアノ
-
4 無言歌集 作品37
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 アントニー・シピリ/ピアノ
-
5 山の声
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 ハインリヒ・ハイネ/作詞 マルコス・フィンク/バス・バリトン アントニー・シピリ/ピアノ
-
6 漁師の娘
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 ハインリヒ・ハイネ/作詞 マルコス・フィンク/バス・バリトン アントニー・シピリ/ピアノ
-
7 わたしの窓辺を[作詞者不詳]
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ アントニー・シピリ/ピアノ
-
8 たとえぼくにものを生み出す力が[作詞者不詳]
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ アントニー・シピリ/ピアノ
-
9 アレグロ‐急速に、そして騒々しく
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 アントニー・シピリ/ピアノ
-
10 漁師が漁に出た[作詞者不詳]
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 マルコス・フィンク/バス・バリトン アントニー・シピリ/ピアノ
-
11 荒野の妖精の踊り[作詞者不詳]
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 マルコス・フィンク/バス・バリトン アントニー・シピリ/ピアノ
-
12 悲しみのラビ
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 ルートヴィヒ・ヴィール/作詞 マルコス・フィンク/バス・バリトン アントニー・シピリ/ピアノ
-
13 夜の歌
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ/作詞 アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ アントニー・シピリ/ピアノ
-
14 フィンランド民謡 〈カンテレ弾きの女〉による15の変奏曲 作品67‐2
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 アントニー・シピリ/ピアノ
-
15 風見
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 ヴィルヘルム・ミュラー/作詞 マルコス・フィンク/バス・バリトン アントニー・シピリ/ピアノ
-
16 郵便馬車
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 ヴィルヘルム・ミュラー/作詞 マルコス・フィンク/バス・バリトン アントニー・シピリ/ピアノ
-
17 おやすみ![作詞者不詳]
-
エドゥアルト・マルクスセン/作曲 アレクサンドラ・チヨーク/ソプラノ アントニー・シピリ/ピアノ
前のページへ