検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マルディグラ和知徹の牛肉料理 プロのための火入れメソッドと料理バリエーション    

著者名 和知 徹/著
出版者 柴田書店
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310386386596.33/ワ/2階図書室505一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
596.33 596.33
料理-肉 牛肉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001419563
書誌種別 図書
書名 マルディグラ和知徹の牛肉料理 プロのための火入れメソッドと料理バリエーション    
書名ヨミ マルディ グラ ワチ トオル ノ ギュウニク リョウリ 
著者名 和知 徹/著
著者名ヨミ ワチ トオル
出版者 柴田書店
出版年月 2019.10
ページ数 187p
大きさ 26cm
分類記号 596.33
分類記号 596.33
ISBN 4-388-06316-1
内容紹介 牛肉をテーマに、「焼く」「煮る」「揚げる」に分けて、火入れの仕方をじっくりと紹介。基本を活かした応用・展開料理、そして薄切り肉や端肉、挽き肉、副生物を使った料理バリエーションを多数収録する。
著者紹介 1967年兵庫県生まれ。辻調理師専門学校フランス校卒業。2001年、銀座に「マルディグラ」をオープン。著書に「銀座マルディグラ流ビストロ肉レシピ」など。
件名 料理-肉、牛肉
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 基本の火入れと基本料理(牛肉を焼く
牛肉を煮る
牛肉を揚げる)
牛肉料理バリエーション(ステーキの応用
ローストビーフの展開・応用
ビーフカツレツの展開
スープ・煮込み
薄切り肉・端肉を使った料理
挽き肉料理
副生物料理)
(他の紹介)著者紹介 和知 徹
 1967年、兵庫県淡路島に生まれ、茨城県つくば市で育つ。辻調理師専門学校フランス校を卒業し、ブルゴーニュの一つ星「ランパール」で研修。帰国後は「レストランひらまつ」へ入社、在籍中にパリ「ヴィヴァロワ」で研修する。飯倉「アポリネール」(現在は閉店)の料理長を務めた後に退職。1998年、六本木「祥瑞」のオーナーである故・勝山晋作氏が銀座にオープンさせた「グレープガンボ」(現在は閉店)の立ち上げに加わり、3年間料理長を務める。2001年9月、銀座8丁目の並木通りに自身の店「マルディグラ」をオープン。フランス料理にとどまらず、その考えやテクニックをベースに、世界各国の料理を独自のフィルターに通した“和知料理”に定評がある。特に肉料理のスペシャリストとして、雑誌、テレビの取材、セミナーやイベントを多数こなすほか、カフェやレストランのメニュープロデュースも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。