検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の中の地球史     

著者名 川勝 平太/編著   石井 和紘/[ほか著]
出版者 ウェッジ
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180512675041/カ/1階図書室32A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川勝 平太 石井 和紘
2019
041 041

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001395350
書誌種別 図書
書名 日本の中の地球史     
書名ヨミ ニホン ノ ナカ ノ チキュウシ 
著者名 川勝 平太/編著
著者名ヨミ カワカツ ヘイタ
著者名 石井 和紘/[ほか著]
著者名ヨミ イシイ カズヒロ
出版者 ウェッジ
出版年月 2019.7
ページ数 381p
大きさ 19cm
分類記号 041
分類記号 041
ISBN 4-86310-215-6
内容紹介 文明のダイナミズムを地球学の観点から論じた「文明の地球史観」。地球システムにおける文明圏の中の日本文明の位置をさぐる。ほか、科学・宗教・生命にかかわる学際談義など、2つの座談会の記録を収録。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 日本文明のダイナミズムを論じる。地球と文明の連関をテーマに建築家の石井和紘、行動生態学の長谷川眞理子、惑星物理学の松井孝典、東大寺長老の森本公誠と学際研究から生まれた、川勝理論の最新形。
(他の紹介)目次 序 地球学の世紀
第1部 文明の地球史観(文明と知性
シルクロード上の異文化間に通底する世界観について
文明の精神史観
文明の格物史観)
第2部 地球へのまなざし(座談会1 科学・宗教・生命
座談会2 地球学の時代)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。