蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119892701 | KR041/タ/ | 2階郷土 | 107A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0119892727 | K041/タ/ | 2階郷土 | 108A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001062706 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田山 忠行/編著
|
著者名ヨミ |
タヤマ タダユキ |
出版者 |
北海道大学出版会
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
11,261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8329-3395-8 |
分類記号 |
041
|
分類記号 |
041
|
書名 |
空間に遊ぶ 人文科学の空間論 北大文学研究科ライブラリ |
書名ヨミ |
クウカン ニ アソブ |
副書名 |
人文科学の空間論 |
副書名ヨミ |
ジンブン カガク ノ クウカンロン |
内容紹介 |
仏教思想の世界観、「インスタレーション」における芸術と空間、古文書に見えるモロッコの古都フェスの都市空間など、思想・歴史・言語・心理・行動・地域といった諸方面から、人と空間に関する知識と理解を深める書。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程退学。博士(文学)。同大学大学院文学研究科教授(心理システム科学講座)。脳科学研究教育センター基幹教員併任。 |
叢書名 |
北大文学研究科ライブラリ |
(他の紹介)内容紹介 |
イレーヌは、バレリーナになることを夢見てレッスンに励む少女。ところが両親が亡くなり、住みなれた街パリと別れ、いなかに住むおじさん一家のもとにあずけられます。それでも夢をあきらめず、たったひとりでレッスンを始めるうちに…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヒル,ロルナ 著書に「オペラ座のバレリーナ」「オペラ座のイレーヌ」「踊り始めたロザンナ」など。若いかけだしのバレリーナを描いた作品が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷川 たかこ 東京生まれ。1978年上智大学仏文科卒業。アメリカ・ペンシルバニア大学、パリ・ソルボンヌ大学に留学。パリに住んで20年。Webマガジン・パリ・スムーズ編集長。そのかたわら翻訳も続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ