検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

入門アメリカ経済Q&A100     

著者名 坂出 健/編著   秋元 英一/編著   加藤 一誠/編著
出版者 中央経済社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180501298332.5/サ/1階図書室39B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
332.53 332.53
アメリカ合衆国-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001378653
書誌種別 図書
書名 入門アメリカ経済Q&A100     
書名ヨミ ニュウモン アメリカ ケイザイ キュー アンド エー ヒャク 
著者名 坂出 健/編著
著者名ヨミ サカデ タケシ
著者名 秋元 英一/編著
著者名ヨミ アキモト エイイチ
著者名 加藤 一誠/編著
著者名ヨミ カトウ カズセイ
出版者 中央経済社
出版年月 2019.5
ページ数 2,8,243p
大きさ 21cm
分類記号 332.53
分類記号 332.53
ISBN 4-502-29191-3
内容紹介 南北戦争はなぜ起こったか? アメリカにとって移民とは何か? なぜ、州の権限が強いのか? 公的年金はどのような仕組みか? 100のQ&Aでアメリカの歴史、経済、制度をわかりやすく解説する。
著者紹介 京都大学大学院経済学研究科准教授。
件名 アメリカ合衆国-経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカの経済だけが、なぜ強い?100のQ&Aで歴史、経済、制度をわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 INTRODUCTION アメリカ経済・経済史を考える視角
1 アメリカ革命から南北戦争へ―1775‐1865年
2 南北戦争から第1次大戦へ―1866‐1917年
3 第1次大戦から第2次大戦へ―1917‐1945年
4 アメリカ国家の意思決定メカニズム
5 第2次大戦後からニクソン・ショックへ―1946‐1971年
6 ニクソン・ショックからリーマン・ショックへ―1971‐2009年
7 トランプ政権の誕生―2009‐2019年
(他の紹介)著者紹介 坂出 健
 京都大学大学院経済学研究科准教授。博士(経済学)(京都大学)。専攻、国際安全保障・国際政治経済学・世界経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋元 英一
 千葉大学名誉教授。博士(経済学)(東京大学)。専攻、アメリカ経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 一誠
 慶應義塾大学商学部教授。博士(経済学)(同志社大学)。専攻、交通経済、アメリカ経済(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。