検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コーポレートガバナンス・コードの読み方・考え方     

著者名 中村 直人/著   倉橋 雄作/著
出版者 商事法務
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180881625R335.4/ナ/2階図書室125A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真鍋 真
2020
332.53 332.53
経済政策-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001331015
書誌種別 図書
書名 コーポレートガバナンス・コードの読み方・考え方     
書名ヨミ コーポレート ガバナンス コード ノ ヨミカタ カンガエカタ 
著者名 中村 直人/著
著者名ヨミ ナカムラ ナオト
著者名 倉橋 雄作/著
著者名ヨミ クラハシ ユウサク
版表示 第2版
出版者 商事法務
出版年月 2018.12
ページ数 12,219p
大きさ 21cm
分類記号 335.4
分類記号 335.4
ISBN 4-7857-2681-2
内容紹介 コーポレートガバナンス・コードの概要や実務上の対応方針などを示した上で、コードが定める73の原則を逐条形式でわかりやすく解説。ベストプラクティスとして各種開示例も紹介する。コードの改訂などに対応した第2版。
著者紹介 昭和35年神奈川県生まれ。弁護士。
件名 コーポレートガバナンス
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 市場の威力
第2章 統制という暴政
第3章 大恐慌の真の原因
第4章 ゆりかごから墓場まで
第5章 何のための平等か
第6章 学校教育制度の退廃
第7章 消費者を守るものは誰か
第8章 労働者を守るものは誰か
第9章 インフレに対する治療
第10章 流れは変わり始めた


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。