検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

事故の哲学 ソーシャル・アクシデントと技術倫理  講談社選書メチエ  

著者名 齊藤 了文/著
出版者 講談社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180434532504/サ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
504 504
科学技術 事故 科学技術倫理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001360193
書誌種別 図書
書名 事故の哲学 ソーシャル・アクシデントと技術倫理  講談社選書メチエ  
書名ヨミ ジコ ノ テツガク 
著者名 齊藤 了文/著
著者名ヨミ サイトウ ノリフミ
出版者 講談社
出版年月 2019.3
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 504
分類記号 504
ISBN 4-06-514524-1
内容紹介 自動運転車の事故の責任は、誰にある? 極度に複雑化した人工物の事故原因は特定不能となる。人工物のネットワークが社会を覆うとき、技術倫理はどうあるべきか。現在進行中の問題に深く切り込む。
著者紹介 1953年奈良県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。関西大学社会学部教授。専門は工学の哲学と倫理。著書に「テクノリテラシーとは何か」「<ものづくり>と複雑系」他。
件名 科学技術、事故、科学技術倫理
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 自動運転車の事故の責任は、誰にあるのか?ドライバーなのか、設計者なのか、製造者なのか?故意、過失そして無過失の責任へ。IoTが社会をつなぎ、未曾有の巨大事故を引き起こす。極度に複雑化した人工物の事故原因は、特定不能となる。製品、制度、法人―人工物のネットワークが社会を覆うとき、技術倫理はどうあるべきか?現在進行中の問題に深く切り込む。
(他の紹介)目次 はじめに ソーシャル・アクシデントの時代
第1章 事故を考えるための技術論
第2章 安全は科学を超える
第3章 組織・システム・制度
第4章 無過失責任の誕生
第5章 人工物の存在論
最後に 「天災」化する事故
(他の紹介)著者紹介 齊藤 了文
 1953年奈良県生まれ。京都大学理学部ならびに文学部卒業。同大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、関西大学社会学部教授。専門は、工学の哲学と倫理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。