検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ある樺太廳電信官の回想     

著者名 佐藤 守/著
出版者 青林堂
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180354136KR289.1/サ/2階郷土111A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180354144K289.1/サ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
3 澄川6012934292K289/サ/郷土5郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 守
2018
289.1 289.1
佐藤 芳次郎 サハリン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001292720
書誌種別 図書
書名 ある樺太廳電信官の回想     
書名ヨミ アル カラフトチョウ デンシンカン ノ カイソウ 
著者名 佐藤 守/著
著者名ヨミ サトウ マモル
出版者 青林堂
出版年月 2018.7
ページ数 243p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-7926-0629-9
内容紹介 1917年、ひとりの青年が郵便局員として樺太へ降り立った-。日本統治時代の樺太を綴った実父の貴重な手記を整理した回想録。知られざる樺太開拓移民の秘話を伝える。
著者紹介 防衛大学校航空工学科(第7期生)卒業。航空自衛隊に入隊。戦闘機パイロット、三沢・松島基地司令・南西航空混成団司令を歴任し退官。NPO法人岡崎研究所理事・特別研究員。軍事評論家。
件名 サハリン-歴史
個人件名 佐藤 芳次郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あの日、夢を抱いて樺太へ渡った。知られざる樺太開拓移民秘話。1917年、一人の青年が郵便局員として樺太へ降り立った。日本統治時代の樺太を綴る貴重な記録。
(他の紹介)目次 第1部 少年よ、大志を抱け
第2部 挫折
第3部 再び樺太へ
第4部 官吏生活
第5部 樺太庁内務部逓信課勤務に発令
第6部 国境
第7部 転身


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。