蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180350779 | 493.7/ミ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
酒をやめられない文学研究者とタバコ…
松本 俊彦/著,…
トラウマ : 「こころの傷」をどう…
杉山 登志郎/著
パニック症治療大全
稲田 泰之/監修
強迫症/強迫性障害をワークで治す本…
野間 利昌/監修
安全に狂う方法 : アディクション…
赤坂 真理/著
トラウマからの回復
生野 信弘/著
家族のためのギャンブル問題完全対応…
田中 紀子/著
「不安症」でもだいじょうぶ : 不…
原井 宏明/著,…
生きのびるための犯罪
上岡 陽江/著,…
「やめられない」を「やめる」本 :…
山下 あきこ/著
スマホ断ち : 30日でスマホ依存…
キャサリン・プラ…
ウルトラ図解ギャンブル依存 : 病…
樋口 進/監修
学校で教えてくれない本当の依存症 …
風間 暁/著,松…
心的外傷と回復
ジュディス・L.…
強迫症/強迫性障害<OCD> : …
原井 宏明/監修…
男尊女卑依存症社会
斉藤 章佳/著
手洗いがやめられない : 記者が強…
佐藤 陽/著
パニぬけ : ザワザワする心、不安…
まーる/著,伊藤…
スマホ依存が脳を傷つける : デジ…
川島 隆太/著
依存症と人類 : われわれはアルコ…
カール・エリック…
自分の見た目が許せない人への処方箋…
中嶋 英雄/著
発達性トラウマ : 「生きづらさ」…
みき いちたろう…
母のお酒をやめさせたい
三森 みさ/著,…
わが子、夫、妻…。大切な家族が「適…
浅井 逸郎/監修
図解いちばんわかりやすい醜形恐怖症…
原井 宏明/著,…
不安型愛着スタイル : 他人の顔色…
岡田 尊司/著
強迫症を克服する : 当事者と家族…
矢野 宏之/著
ドーパミン中毒
アンナ・レンブケ…
共依存 : 自己喪失の病
吉岡 隆/編
共依存 : 自己喪失の病
吉岡 隆/編
嘔吐恐怖症・会食恐怖症の臨床 : …
野呂 浩史/編著…
「吐くのがこわい」がなくなる本
山口 健太/著,…
パニックくんと不安くん : パニッ…
小塚 高文/著,…
依存メンタルを力に変えるレッスン
バク@精神科医/…
森田療法で治す「不安症・強迫症」 …
中村 敬/監修
ギャンブル依存と生きる : 家族、…
稲村 厚/著
誤解だらけの「ギャンブル依存症」 …
ワンデーポート/…
もっと知りたい解離性障害 : 解離…
岡野 憲一郎/著…
複雑性PTSDの理解と回復 : 子…
アリエル・シュワ…
今日の不安 : さまざまな概念と臨…
ヴァシリス・カプ…
アディクションの地平線 : 越境し…
松本 俊彦/編
10代から知っておきたい不安症
新村 秀人/監修…
図解やさしくわかる強迫症
原井 宏明/監修…
ギャンブル依存症 : 回復のしおり
札幌市精神保健福…
精神科医が教えない「プチ強迫性障害…
杉山 崇/著
「適応障害」って、どんな病気? :…
浅井 逸郎/監修
その「うつ」っぽさ適応障害かもしれ…
岩波 明/著
トラウマの伝え方 : 事例でみる心…
大江 美佐里/編
強迫症を治す : 不安とこだわりか…
亀井 士郎/著,…
世界一やさしい依存症入門 : やめ…
松本 俊彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001292083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
環状島=トラウマの地政学 |
書名ヨミ |
カンジョウトウ トラウマ ノ チセイガク |
著者名 |
宮地 尚子/著
|
著者名ヨミ |
ミヤジ ナオコ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
493.74
|
分類記号 |
493.743
|
ISBN |
4-622-08738-0 |
内容紹介 |
「環状島」をモデルに、被害当事者から研究者、加害者までトラウマをめぐる関係者のポジショナリティと力動を体系的に描く。トラウマの全体像とあるべき方向性を示した、実践と倫理の道標となる一冊。 |
著者紹介 |
京都府立医科大学大学院修了。一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻・教授。精神科医師。医学博士。著書に「傷を愛せるか」など。 |
件名 |
心的外傷後ストレス障害、トラウマ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
著者は「環状島」をモデルに、加害者も含め、トラウマをめぐる関係者のポジショナリティとその力動を体系的に描いた。“内海”“外海”“斜面”“尾根”“水位”“風”などの用語を駆使しながら、トラウマをめぐる全体像とあるべき方向性をしめした初めての試みである。クライアントと日々を共にする医師であり、マイノリティ問題にかかわる研究者である著者自身に必至の課題であった。トラウマに関与するすべての人にとって、本書は実践と倫理のための道標になるだろう。 |
(他の紹介)目次 |
1 トラウマについて語ること―環状島というモデル 2 “内海”に沈む被害者たち 3 環状島の生成過程―セクシュアル・ハラスメント裁判から1 4 複数の環状島―セクシュアル・ハラスメント裁判から2 5 複数のイシュー化と複合的アイデンティティ 6 脱アイデンティティとアイデンティフィケーション 7 ポジショナリティの問いかけ 8 加害者はどこにいるのか 9 研究者の位置と当事者研究 10 環状島と知の役割 |
(他の紹介)著者紹介 |
宮地 尚子 一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻・教授。精神科医師。医学博士。1986年京都府立医科大学卒業。1993年同大学院修了。1989年から1992年、ハーバード大学医学部社会医学教室および法学部人権講座に客員研究員として留学。1993年より近畿大学医学部衛生学教室勤務を経て、2001年より現職。専門は文化精神医学、医療人類学、ジェンダーとセクシュアリティ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ