検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アメリカは日本の原子力政策をどうみているか   岩波ブックレット  

著者名 鈴木 達治郎/編   猿田 佐世/編
出版者 岩波書店
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180014128539/ア/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
539.091 539.091
原子力政策 日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001100746
書誌種別 図書
書名 アメリカは日本の原子力政策をどうみているか   岩波ブックレット  
書名ヨミ アメリカ ワ ニホン ノ ゲンシリョク セイサク オ ドウ ミテ イルカ 
著者名 鈴木 達治郎/編
著者名ヨミ スズキ タツジロウ
著者名 猿田 佐世/編
著者名ヨミ サルタ サヨ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.10
ページ数 63p
大きさ 21cm
分類記号 539.091
分類記号 539.091
ISBN 4-00-270958-1
内容紹介 米国は日本に原発を続けるよう圧力をかけているのか、米国では原発は減少傾向と聞くが現状はどうか、なぜ日本はプルトニウムをためつづけるのか…。日米の相克を詳細な調査によるファクトから読みとく。
著者紹介 1951年生まれ。長崎大学核兵器廃絶研究センター長。
件名 原子力政策、日本-対外関係-アメリカ合衆国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ日本はプルトニウムをためつづけるのか?2018年、日米原子力協定が満期を迎える。プルトニウムをめぐる日米の相克を、詳細な調査によるファクトから読みとく。
(他の紹介)目次 第1章 日米原子力協定
第2章 米国の原子力政策
第3章 再処理をめぐる日米関係
第4章 3・11後の米国からの影響
第5章 二〇一八年、原子力協定はどうなるか
(他の紹介)著者紹介 鈴木 達治郎
 長崎大学核兵器廃絶研究センター長。1951年生まれ。1975年、東京大学工学部原子力工学科卒。1978年マサチューセッツ工科大学プログラム修士修了。工学博士(東京大学)。2010年1月より2014年3月まで内閣府原子力委員会委員長代理をつとめた。パグウォッシュ会議評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
猿田 佐世
 弁護士(日本、ニューヨーク州)。新外交イニシアティブ(ND)事務局長。1977年生まれ。早稲田大学法学部卒。2002年に弁護士登録。2008年コロンビア大学ロースクールにて法学修士号取得。2009年米国ニューヨーク州弁護士登録。2012年アメリカン大学国際関係学部にて国際政治・国際紛争解決学修士号取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。