蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
EU分裂と世界経済危機 イギリス離脱は何をもたらすか NHK出版新書
|
著者名 |
伊藤 さゆり/著
|
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西区民 | 7113205459 | 329/イ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合 世界経済
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001096138 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
EU分裂と世界経済危機 イギリス離脱は何をもたらすか NHK出版新書 |
書名ヨミ |
イーユー ブンレツ ト セカイ ケイザイ キキ |
著者名 |
伊藤 さゆり/著
|
著者名ヨミ |
イトウ サユリ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
329.37
|
分類記号 |
329.37
|
ISBN |
4-14-088498-0 |
内容紹介 |
2016年6月、英国の有権者はEUからの離脱を選択した。EUはこのまま分裂してしまうのか? リーマン・ショックのような危機は再来するのか? 欧州経済に通じる専門家が、危機の深層と世界経済のこれからを見通す。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。ニッセイ基礎研究所経済研究部上席研究員。専門は欧州経済。共著に「現代ヨーロッパ経済論」など。 |
件名 |
ヨーロッパ共同体、ヨーロッパ統合、世界経済 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
英国民が「EU離脱」の道を選択すると、市場はパニック状態へと陥った。先行き不透明な状況はいまだ変わらず、他方で世界経済は金融緩和と規制強化によるリスクを抱えている。EUはこのまま分裂してしまうのか?今後、リーマン・ショックのような危機は再来するのか?欧州経済に通じる専門家が、EUで顕在化した危機の深層と世界経済のこれからを見通す。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 英EU離脱の深層(予想外の離脱多数 経済合理性では残留が妥当 英国は欧州の玄関口 ほか) 第2章 世界経済は再び危機を迎えるのか(短期間で収束した離脱ショック 安心はできない状況 リーマン・ショックとは震源地の経済規模が違う ほか) 第3章 EU分裂はさらに進むのか(低下するEUのプレゼンス 必要とされる制度・政策の調整 英国との経済・政策の調整 ほか) 第4章 日本には何ができるのか(離脱ショックの円高・株安 具体策を打ち出したのは日本だけ 日銀による追加緩和と経済対策 ほか) 終章 英国とEUはどこへ向かうのか(不確実性の高い局面の始まり 英国新政権の課題 英国分裂の可能性 ほか) |
内容細目表
前のページへ